子どもが大きくなってきて

色々話ができるようになり。


少し大人の話もできたりして。

成長を感じてるニコニコ


この間、

旦那が泊まり勤務だったのだけど。


子どもが、

「あー、パパいないと心が軽い➰♡

こんなこと言っちゃダメかもだけど、

のびのびできるニコニコ音譜

って言ってて笑った💦


私は旦那の悪口とか

子どもには絶対

言わないようにしてるけど。


子どもに対しても威圧的な態度で

急に感情的に叱りつけたりしてる旦那あせる


もちろん、優しい時もあるし。

遊んであげたりもしてくれるけど。


普段から子どもも

びくびく過ごしてたんだキョロキョロ!

って分かって💦


何か、気持ち共有チュー♥️

って感じで、その日は

2人でのびのびすごした爆笑ラブラブ音譜


性格が悪いと思うわ、旦那は。


子どもへの叱り方とか

いつも意地悪だなって思ってしまうあせる


片付けてないと、

「捨てるムキー!!

って急に叫んで

泣き叫ぶ子どもを振り払いつつ

全部ゴミ袋に入れたり。


他にも子どもがやってるたまごっちも

全否定。


お世話してると、

「止めろよムキー💢

そんなの死ねばいい❕」

とかって言って、

取り上げたり。


行動が急だし、

子どもは顔色うかがってびくびく驚き


イライラしてる時は

物を壊すほど当たって、

めっちゃ恐いしガーン


もう、そりゃ嫌われるわって思う。


とりあえず、

「でもパパ遊んでくれるし

○○(子どもの名前)のこと大好きだし、

いいとこもあるからね➰ウインク

ってフォローしといた。


優しいね、私w


最近は叱られた後とか、

旦那のひどい態度を見て、

パパへの不満を

私と2人になると

よく漏らすように。


旦那、ヤバいですよ💦


私ももうこれ以上、

フォローできないかもキョロキョロあせるあせるあせる



milkeeのmy Pick