スイカの浮かせ釣り!

夏と言えばスイカ!

スイカで大型クロダイが釣れます!

コマセも付けエサもおやつもスイカ!

太玉3個

小さな玉なら6個で半日のコマセ量

夏のクロダイの引きは、しばらく大型とのヤリトリを忘れていたこの時期の釣り人には十分過ぎるほど強烈です。

通常仕掛けにハリス2号1ヒロ、ハリスは太くても問題ないので、ワイヤー19本撚り37番

ロビンフットぃ、こちらでも実績あります。

スイカを半分に切ります

包丁で縦横に切れ目を入れ、ホークやスプーンでかき出します。なるべく細かくなるように

付けエササイズは1.5センチ角

針は通常よりも大きめのロビンデッカぃ

チヌバリ4~5号、色は赤、黒

棚は1メートル以内でも釣れます。

沖の根を流すイメージです。

日本全国共通なので、みなさんチャレンジしてみてくださーーーーい!

南房総なら白浜渡船の船が停泊された堤防や左の磯づたいの磯、渡船なら白浜マッチン

三浦半島なら宮川や荒崎

伊豆半島は本瀬港か大瀬港、妻良、松崎港

色々な場所で狙えると思います。