最近、調子の悪かったトースター。

いよいよ焼くのに時間がかかりだしたり
焼きがあまくなってきたので
今日 新しいトースターを買って来ました。

それと同時に昨年、電気ケトルを落として割ってしまって
以前 使っていた電気ケトルを使っていたのだけれど沸くまで時間がかかっていたので、
トースターを買うついでに電気ケトルも買ってきました。

予算を、両方で大体 1万円位で予定して
その範囲内で選らんだのですが

トースターは、象印のこんがり倶楽部、電気ケトルはティファールの1.2Lを選びました。

割引もあり、ちょうど予算内でおさまったのと、機能も良さそうなので自分的には満足の出来る買い物になりました。

大切に使おうと思います。

今まで使っていたトースターには、お疲れ様と感謝の気持ちをこめて綺麗にそうじをして
廃棄しようと思います。

電気ケトルは、まだ壊れていないので
いざという時のピンチヒッターに置いておきます。

家電って1つ壊れたら、また1つと壊れる事が続く事があるのでしばらくは壊れなければ良いのだけど。

さて、今日も良い日になりますように。







朝食に食パンを焼いたら
焼き色よく焼けたので嬉しかったです(*^^*)