ソラナックス2回→3回に、服用を戻して4日目の朝。
頭痛や、頭の具合悪さは解消したけど、
脱力感が日増しに強くなってきてます😭😭
実は3回服用に戻したとき、まるまる1剤0.4を3回にしたのではなく、
ヤスリと電子天秤で計りながら、-14%減を微妙に削った量を3回服用してました。
(私は電子秤で量ってます)
と言うのも、1日2剤だったので、これを3等分すると0.086g(ソラナックスは1剤の重さは0.130g)の服用に。
でもこれじゃ一回の血中濃度かなり下がって離脱がひどくなるんじゃ⁉️😱と思って、
やや多目に1回量を0.113gに。
これだと0.113×3回÷0.130=約2.6剤
2剤服用よりも多目なので、大丈夫なんじゃない?😎
と実験的に試してみましたが
初日は体調がだいぶよかったけど
脱力感が日増しに強くなってる気がします。。😭😭
離脱症状なのか1日量の薬が増えたことの副作用なのか、もはや判断が難しい。
減薬がうまくいっている先輩たちのブログを必死に読みあさってますが
みなさん試行錯誤しながら、うまく減薬の道に安定して乗ることができていて
本当にすごいな、と希望をもらい、そうしたブログを、残してくださってることに感謝です。
この半年試行錯誤しながら頑張って減薬してきてましたが
いったん安定するまで増量した方がいいのか悩んでいます。
これ、もし収まらないなら間違いなく
QOLが下がってとても続けていくことができません。
今朝はとりあえず減らさずに1剤服用しました。
ちょっと様子見です。
減薬は、状態が安定しないとできませんし
なんとかかんとか試行錯誤のへたれな私です😢😢
何かアドバイスなどあったらお願いします🙇⤵️
頭痛や、頭の具合悪さは解消したけど、
脱力感が日増しに強くなってきてます😭😭
実は3回服用に戻したとき、まるまる1剤0.4を3回にしたのではなく、
ヤスリと電子天秤で計りながら、-14%減を微妙に削った量を3回服用してました。
(私は電子秤で量ってます)
と言うのも、1日2剤だったので、これを3等分すると0.086g(ソラナックスは1剤の重さは0.130g)の服用に。
でもこれじゃ一回の血中濃度かなり下がって離脱がひどくなるんじゃ⁉️😱と思って、
やや多目に1回量を0.113gに。
これだと0.113×3回÷0.130=約2.6剤
2剤服用よりも多目なので、大丈夫なんじゃない?😎
と実験的に試してみましたが
初日は体調がだいぶよかったけど
脱力感が日増しに強くなってる気がします。。😭😭
離脱症状なのか1日量の薬が増えたことの副作用なのか、もはや判断が難しい。
減薬がうまくいっている先輩たちのブログを必死に読みあさってますが
みなさん試行錯誤しながら、うまく減薬の道に安定して乗ることができていて
本当にすごいな、と希望をもらい、そうしたブログを、残してくださってることに感謝です。
この半年試行錯誤しながら頑張って減薬してきてましたが
いったん安定するまで増量した方がいいのか悩んでいます。
これ、もし収まらないなら間違いなく
QOLが下がってとても続けていくことができません。
今朝はとりあえず減らさずに1剤服用しました。
ちょっと様子見です。
減薬は、状態が安定しないとできませんし
なんとかかんとか試行錯誤のへたれな私です😢😢
何かアドバイスなどあったらお願いします🙇⤵️