夏にはハイトーンにしたくなる秒の私


美容院に行ってきました😁


今流行りのベージュにしたくて😚

↓こんな髪色にしたいっ☺️

と、美容師さんに見せてお願いしました☺️


今日行った美容院さんは、はじめてなんだけど、

お兄さんは私のオーダーをオッケーわかりました!

ってすぐやってくれました☺️



実は…

この前に行った美容院では、

「このハイトーンはちょっと…」

「この髪型はちょっと…」

って、やってもらえなかったんです🥹


似合わないから、とか老けて見えるから、とか

教えてもらったんだけど…


やっぱりやってみたいのよ!!


で、今回の美容師さんはさくって

やってもらえたからびっくり🥺


ブリーチ、カラーで4時間…かな?


カラー待ってる間にアシスタントの

お姉さんとお話し。


👩🏻‍🦱「ハイトーン良いなあ!

私似合わなくてやれないんです。」


私「え、そうなの?」


👩🏻‍🦱「メイクとか、顔のつくりとか、

雰囲気とか?色々あるんですが、

私は老けて見えるから

できないんですよね。

似合う似合わないがあるんですけど、

実際やってみないとわかんないですよね〜」



私「そうなんだ…私あまりやったことないからな…」


と、ちょっと不安を覚えながらまつこと4時間」


美容師さん

🧑‍🦳「ハイ!できましたー!良い色ですね!」



って鏡を見たら…

あれ…


こんにちはおばあちゃん



あれ?!

ああ、たしかに髪はベージュ…

アッシュベージュ…

たけどこれ…


おばあちゃんの白髪混じりの髪色…


美容師さんは悪くなくて、むしろ

オーダー通りの髪色。


ただ、私が似合わないタイプの顔だった

みたいだああ!!

😂



  • ハイブリーチしてるので

髪はパッサパサ。


それも白髪っぽさを表しているというか…


ちょっと長めにしたのも良く無かった。


短めならまだ良かったのかも…

とにかくベージュ、シルバー系の

くすみカラーが

「老け感」を良い感じに

演習してくれてます😇


どうすんだコレ😇



とりあえず…


ベージュくすみカラーは

似合う似合わないがある…


んで

似合わないタイプだと、

おばあちゃんになる😇



ということが勉強になりました☺️


違う美容院か同じ美容院で、

髪型変えてトライしてみようかな🥹


あーこんにちはおばあちゃん…😌



マニパニで応急処置するかな🥹