この日は久しぶりに家族で富麗華。


上海蟹を楽しみに行ってきましたルンルン


直前だとお席の空きがなくって、
なんとか個室の予約が取れました。

窓も空いていて、席の間隔も広くコロナ対策はバッチリ!


でも中華はみんなでわいわい食べたいよね、
と一卓側に椅子を移動させちゃいましたチュー



前菜の盛り合わせ。
豚肉のカリカリはいつも必ず頼む大好きな一品。




ピータンと、白菜の甘酢も。




上海蟹の紹興酒漬け。
このおつゆ?でお酒が飲める〜🍺




キヌガサダケとフカヒレと海鮮のスープ。
富麗華でスープを頂いてから中華が好きになったといっていいほど。
濃厚で複雑なうまみ〜。満足感高いです。
キヌガサダケの食感も大好き。




北京ダック。
さくさくです。




上海蟹の蒸し物。
この時期おすすめというオス。
幸せハート





あと、黒酢酢豚や大根餅やお粥やら頂きましたが、お腹いっぱいでお写真はなしあせる
お腹いっぱいになると食べるのに必死で、写真の存在忘れちゃいます。。



でもデザートはちゃっかり🍨
特選デザート?で、りんごのブラマンジェ?のような。名前は忘れちゃいました口笛
とってもおいしかったです。






今年も家族で楽しく大好きな上海蟹がいただけて幸せでしたお願い