師走はアメリカでも師走。12月はあっという間に過ぎました。

ここテキサスもまあまあ寒くなってきたので猫たちも冬毛をもふもふとさせています。

 

「太った?w」

 

なーんて聞いてみたりね。

 

「お前もな!」

 

なーんて返ってきたりしてね。

 

 

クリスマスの週には旦那のおばあちゃんがワケあって我が家に滞在。

おばあちゃんには私がテキサスに嫁いでから数回あったことがある程度。

一週間弱の滞在だったんだけど、灰汁の強いこのおばあちゃんは猫たちにとってはそこそこにのストレスになってしまったようだ(私は風邪をぶり返して寝込んだ)。

なぜクリスマスに我が家へ来たかというと、普段一緒に生活している叔母夫婦や旦那の親戚一同あちこちへ旅行へ出かけるということらしく、その時は何も気づかず二つ返事で「いいですよーどうぞ狭い家ですがー」とOKしてしまったのは私。。。気づけよ私。。。みんなおばあちゃんに手を焼いてるってこと。。。

 

我が家に来てすぐ家中全てチェックされ、ケチをつけられ「は?冗談?」とも思ったけどまさかの暴れっぷり。基本的には同居している叔母の悪口を四六時中口にし、その次に叔父、親族一同の悪口を散々私と旦那にぶちまける。さらには私が作った食事は毎度のこと、家具の配置や私の生活態度にと隅から隅までケチをつける。

 

正直、もうダメだノイローゼ一歩手前…てとこでクリスマス当日。

 

この数日、猫たちは食事トイレ以外は物陰に隠れて出て来なかった。

私も猫なら絶対出て来なかったと思う。ていうか猫になりたかった。

 

当日も伝統的なクリスマス料理が食卓に並ばないことにグチグチ言ってましたが。

「この少人数で丸焼きは食べられません!」とバシッと言ってくれた旦那もお手上げしてました。

 

クリスマスも過ぎ、おばあちゃんも無事帰り、ホッと一息の年末感。

 

旦那の口からから来年の予定がチラリと。

 

「夏にオーストラリアに引っ越しすることになるかも」

 

ん?

 

コアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラ

オーストラリア!?

猫も?

 

どうやら2017年さらに大変なことになりそう。