FEELCYCLEとJumponeに入り浸っているけれど、近くにburnesstyleもできてしまって。

トライアル無料コードを送っていただく幸せを得たので、ありがたくトライアルへ!

のこのこ行ってみたわけですよ。

 

正直、体力はそこそこいけるんじゃないかと思ってた。

これだけ毎日、がんがんこいで、ばんばん跳んでるんで。

そして今更思い出した。

私は、運動音痴だったなって。

反射神経が皆無。

リズム感が死人。

記憶中枢が腐敗。

 

どうしよう。

こんな中高年が行っちゃって本当にごめんなさい。

でも行ったからにはやりますよ。


サンドバックに1から10まで番号が書いてあって、インストラクターさんが言う通りに殴ったり蹴ったりする。

 腰をひねるだの、足の角度だの、ちょっと覚えきれない部分は飛ばすとして。

まあまあ。ほどほどに。なんとなく。

周囲の皆様からとんでもなく外れるほどに出来ないわけでもないし、出来杉君が爆誕するわけでもない。

普通に、ポカポカサンドバッグを叩くおばちゃんが出来上がった。

予想通り。

「慣れれば誰でもできます!慣れるまで頑張りましょう!」ってインストラクターさんの言葉も、勿論どこも同じだ。


一見さんの私だが、難易度の比較してみる。

何かの参考にしたい方はどうぞ。


feelcycle-jumpone-burnesstyleの順番で表記。

BB1=Rj1=BRO1(難易度弱)

BC=Rj0=BR_(トライアル・練習)

このような関係かと。

個人的な感覚では、難易度一番高いのはjumponeです。

難易度で言えばjumponeのダンスものが最高峰。

そのプログラム特有の動きが多すぎて、覚えるとかそんなレベルじゃない。

feelcycleとburnesstyleはレベルが上がればある程度決まった動きのコリオが鬼だったり地獄だったり事故案件だったりする感じ。

実際、全レッスン制覇してるわけではないので、悪しからず。


さて、レッスンの種類。

feelcycleはウエストに特化してみたり足に特化してみたり、鍛えたい部位に特化したプログラムがある。

jumponeは体力作りのRj、身体作りのBj、ヨガにダンスに、実は種類が多い。

そういう意味では、burnesstyleはレベル分けされてるだけなので、受けてみないとわからない。シンプル。


burnesstyleの強みは、なんと言ってもLAVAもマシンピラティスもセットになりますよ!な、ところかと。

余談ですが、「ちょっと立ち位置について質問しても?」ってレッスン後にやったら、勿論スタジオ再オープンでみっちり個人レッスンついた。

インストラクターさんの質も高いな!

すごいな!


小声で囁きますがね。

jumpone今、行きたいレッスン少なくなっちゃったんで。

ちょっとプランを整理しましてね。

半年ほどburnesさんにもお世話になろうかと。

大丈夫、ここはアパレルとプロテイン売ってないから!

浮かれたマンスリーチケットも整理すれば、こっちの方が真っ当に安くなるから!