曲の並びが最高に好き。

さて、ものすごい死にそうな山場はないです。

でもずっと、中程度の山場が続く感じ。

瞬発力より持久力が必要に感じました。

ベーシックハイヤーも都度都度登場するけど、まだ続けるの?!って場面もなく、runで体力を搾り取られる場面もない。

コツをつかめばひたすらずっと楽しい境地にいけそうです。


一曲目 Good Feeling
気持ちよくベーシック、クローズドのジャンプで足慣らしから始まります。
2曲目 ビヨンセで来た!スイッチ入ります。ここらへんから休むタイミングがなくなります。

3曲目 Play hard よせばいいのに、ビートに乗ってシングルカウントでも、やり過ぎます。曲に乗れば乗るほど楽しい序盤の並び。恐ろしい。

大体、この辺で休憩曲が入るだろうと鷹を括ってました。
曲調からいって4曲目でゆったりさせてくれるかと思うのですが、ベーシックのオープン、クローズドに斜め角度入り。ダブルとシングルです。
気持ちよくてつい跳びすぎる。
今思えば、休んでおけ、私!な、曲です。

5曲目バーつきですがオープンとクローズド繰り返して脚力が奪われていきます。
キックバックがあった気がします。


そして中盤の山場が6曲目、7曲目。

ベーシックジャンプ、オープンクローズドを角度つきで繰り返します。気持ちいい。

足が上がらなくなってきます。

でもベーシックハイヤーはやってきます。
7曲目、休めません。

きつくないけど休めない、が続くのです。


8曲目のアヴリルでダンベルです。

ここで脚力回復に努めるべきでしょう。

が、自分は楽しすぎて全身ではしゃぐという暴挙に。

動きは単純なのでリズムにとても乗りやすい。

基本、腕は肘を下げずに、伸ばしすぎずに。


9曲目、Love is gone

得意か不得意か、分かれそう。バーつきでオープン✖️3クローズド✖️1をずっとやります。

私は不得意です。

体幹がブルブルする。

魂 がgoneしちゃいそうになります。

長く思えるけど意外と短い曲なので無になって乗り切りましょう。


ラスト!ダブルでステップからシングルのステップをやり切った上でside to side

もちろん、ダブルの次はシングル。

もう足はヘロヘロなので体幹と腹筋が頼みの綱。

行くぞ!もうワンセット!と思ってたら曲が盛り上がったまま終わるので拍子抜け。

インストラクターさんの声をよく聞かなきゃいけないですね。


何分、記憶力が作動する余裕がないのでうろ覚えなのですが。