【自分と向き合って成長する子どもたち】



image

 

image

 

 

   ▼▼▼▼

 

 

 ___________________

こんにちは!

『お母さんが輝く

 星読み✖️子育て✖️ビジネス』

とも咲く かおる です。

ーーーーーーーーーーーー

follow  me♪

▼▼▼▼

@kaoru.tomosaku

ーーーーーーーーー

 

今日は固定学級の授業の日でした。

学級ができたての頃は、数人だった教室が

今では4つの教室を同時に使うほど

人数も増えました。

 

 

一昔前に比べ、「支援」を必要とする子どもが

前向きに「支援学級」を選ぶことも増えているように感じます。

 

 

 

特別支援学校、固定学級、通常学級、

それぞれ教員として経験してみて

 

 

「個人の力」に寄り添って、できることを増やしていける「支援学級」と

「集団のなかの一人」として仲間とともに自分を高める「通常学級」

どちらもそれぞれの良さがあり

 

 

最終的に大切なのは

「本人」と「ご家族」が、一番安心して、

納得して通える環境であることだな、

と思います。

 

 

「支援学校」や「固定学級」であることが

残念なことのように感じてしまう方もいらっしゃいますが

 

 

何ができて、何ができないのか?

どこを大切にしたら、生きやすくなるのか?

どうしたら、自分をまわりと分かち合えるのか?

という部分にていねいに向き合えるのが

「支援学校」や「固定学級」です。

 

 

 

生徒の様子を見ていると

 

 

入学した当初よりも

自分であることを大切にできるようになって

卒業していくように感じます。

 

 

特別な支援を必要とする生徒も

通常学級に通う生徒も

自分であることに

真剣に悩んだり、

向き合ったりしながら

成長していく姿が、とても素敵。

 

 

そんな子どもたちと

その子たちに向き合う親御さんたちに

寄り添うカタチは変わりつつも・・

 

 

これからも、ずっと

向き合っていきたい、と思うのでした。

 

 

 

ともに咲く

一人ひとりがプレゼント

ほんとうは、すべての人が

唯一無二の

はみだした存在であることが

素敵♪

 

 

#特別支援学校 #特別支援学級 #支援の必要な子ども

#思春期の子ども #魂の輝き #オリジナルを愛でる

#子どものホロスコープ #星読み