中秋の名月に思いを馳せて | 【東京・埼玉・全国】 リーディング×声×色×ヒーリング×香りであなたがあなたの魅力を思い出す

【東京・埼玉・全国】 リーディング×声×色×ヒーリング×香りであなたがあなたの魅力を思い出す

カード、声、香り、色、ヒーリングを使い、
あなたがあなたの魅力に気づくお手伝いをします。

おはようございます。

毎日を幸せにする食事作りの
サポートをします!

ハッピーフードコーディネーターの
yukamoonです。

お月見をすると言われている十五夜は、
「中秋の名月」とも言われています。

十五夜は満月を意味していて、
新月と呼ばれる月が出ないときから
満月になるまで
およそ15日ほどかかることから、
十五夜と言われています。

空が澄んで
特に美しく晴れ渡る空が見えるのが
9月中旬〜10月上旬といわれ、

この時期に出てくる満月を
十五夜または中秋の名月といいます。

お月見が始まったのは、
平安時代まで遡ります。

江戸時代に入って、
月は作物が月の満ち欠けと一緒に
成長していくことから
縁起がいいものとされていました。

そのことから十五夜は
秋の収穫を喜び感謝する祭りとして
今に至ります。

十五夜は
旧暦8月15日のことを指していますが、
新暦と旧暦とではズレが出るので、
毎年十五夜の日は変わります。

十五夜と満月は
毎年1日ほどずれていることが多いため、
必ず満月というわけではありません。

新月から満月へとなる周期が、
14日〜16日とブレがあるためです。

十五夜にススキを飾るのは、
ススキが稲穂に似ていることから。

また、ススキは、
神様を招く目印としても飾るといわれています。

十五夜にススキを飾ると、
一年間病気をしないそうです。

{E8100B13-485E-4F18-BCC1-E9D1811458FB}

十五夜には、

月見団子
里芋
収穫して得た果物や野菜

を食べると良いとされています。

つるのあるものを食べると、
お月様とのつながりが強くなるとも
言われています。

今日は、空に思いを馳せて、
月を眺めてみるのはいかがでしょうか?


LINE@を始めてみました。

イベント情報や、食についてご紹介出来ればと思います。
興味がありましたら、登録よろしくお願い致します。

友だち追加

(ボタンから登録できない場合、
@xma7413g
で検索して下さい。)

ココナラに登録しています。

よかったら、覗いてみてください☆

ランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします!



妹のスタンプです。