2020年

2~5月のタイミング法は


結果残念な感じになりました


そしてその間に不妊治療専門のクリニックへ


転院し、血液検査、夫の精液検査等


受け、調べすぎてもきりがないので


最低限こちらでオススメされた


検査を受けました



血液検査→問題なし


精液検査→少し量が少ない

                   運動量少し悪い

                   奇形率多い


AMH→少し数値が高めで多嚢胞までは

いかないけれど多い傾向にある


医師からは

「この精液検査の数値だと

人工授精なら元気なものだけ抽出するので

問題ないですよ。

自然にとなると、確率は下がりますね


あと卵管造影の検査受けた方が

いいと思います


流産後に癒着したりする方もいるのと

卵管がそもそも詰まっていたら

卵子とうまく出会えないので」


私多嚢胞気味なんだ


ちよっとショック


卵管造影の検査って


みんな痛いって言ってるやつだよね?


怖いガーン


本音は受けたくない


でも気になるし癒着してたらそもそも


タイミング法も人工授精も意味なくなる驚き



そんなに高い検査ではなかったので


次のタイミング前に受けることにしました


受ける時に卵胞が大きすぎなければ


その周期もタイミングとっていいみたいです


だけど卵胞が大きければ


卵管造影の際の造影剤などの影響もあるので


タイミングは取らない方がいいそうです


上手い具合に卵ちゃん小さかったら


いいなあと願うばかりですスター