91歳現役助産師のドキュメントが夜中にやってたテレビ

生後一年間で心の根っこが決まる。

ホント。この一年間は大切♡

お母さんとの信頼関係が築かれる一番大切な時期なんだって


今回ピックアップされてたのは、ずっと泣いていて原因不明、このままではお母さんがノイローゼに、なってしまう。
って言う赤ちゃん。
何を訴えてるのか一緒に、手がかりを見つけに。

その赤ちゃんは湿疹が治らなくてずーーっと掻いてて、それが原因じゃないかって事に。徹底した痒み対策をするように!と。
あーうちもずっと掻いてて悩んだよなー…今も掻くけどね(笑)
相談しに来てたお母さんも実は助産師で、自分の事になるとわからないって言ってた。
みんなそうだよね(^^)
初めての子育ては難しいよなぁ~


あとは出産についてもやってた。
昔は、ご飯たべて寝て、そのリズムの中に自然にお産があったものだ。今は大袈裟だ。
と語ってた。



そういえば、見逃しちゃったけど森三中の、大島さんの、出産シーンが放送されてたみたいですね!
何故かネットニュースで叩かれてたけど、ひどい(u_u)
ヘルメットにカメラつけて出産なんて非常識!とか、不幸があった人がそれを見たら傷つく、配慮が足りない!
とか。
そんな事言われても、頑張ったのは事実なんだもんね、大島さんっ!!
おめでとうって言えばいいじゃない。

私もテレビで経膣分娩の様子がやってると少し沈むけどさ(笑)


私は反対されてた無痛分娩を選んで、なかば無理矢理原因不明の帝王切開(^_^;)
もう遅いけど、普通に身を任せてたら良かったのかなー、、、
かといってVBAC出産する勇気もやはり無し。
テレビに出てた妊婦さん、お産が進まなくておかしいなってなったらへその緒が2回も首に巻きついてたみたいで。
でも最後まで頑張って、産まれた!!

私が同じ日に無痛分娩した人は、へその緒が巻きついてて。やはり帝王切開になってたんだけど。

何が正解かわからないけど、これ見て改めて思ったけど今は簡単にお腹切りすぎじゃないか(O_O)?

帝王切開が4人に1人になってるって言うしね。

赤ちゃんを苦しめない一番いい方法、って言い聞かされたけどさ。

やっぱりいまだに後悔と未練あせる
あーまた言ってるよ、私汗汗汗

まぁでも、感動のはずの出産が私は一番思い出したくない記憶なのですよね(O_O)


おっとっと。
またブルーになってしまった(;_;)



しかし91歳現役助産師!
かっこいいなぁ~!

体もシャキシャキしてて。
でも手も顔もシワシワで、なんかそこが安心できそうだね(^^)手握られたい(笑)



さて、昨日は4時までテレビ見ちゃって3時間しか寝てないから昼寝しよ(^_^;)あせるあせる


夜はレイトショーで映画を観に行きます!

パパに預けて、寝かしつけ大丈夫かな(^_^;)