先日行った蚤の市、Re:京都博覧会での
購入品記録を記したいと思います♡
 
①ファーマーフレンズマルシェさんの野菜たち
 
幻系の野菜たちあわせて¥800でした
 
ミニトマトは糖度9度🍅
 
1年熟成させたインカのめざめ🥔は、
レンジでチンするだけで、甘旨でした!
これはまた欲しい!
 
玉ねぎはまるごと調理してね、
とのことだったので、オニオンスープしました🧅
 
赤カブ?はLINE登録でプレゼントしてもいました!
生で美味しくいただきました♫
 
大満足の野菜たち。また購入したいです!
 
 
 
②かごバック ¥2,000
 
一目惚れ!とにかく大切にします!
 
 
 
③漆塗りのお弁当箱 ¥3,000
 
お金持ちの方の蔵から出てきたという漆塗りのお弁当箱🍱
新品です!娘のお弁当箱にしようと思って買ったのですが、
1段利用できないので、ちょっと量が多くなってしまう〜ってことで
使い方検討中口笛
 
素敵なお弁当箱に出会えて嬉しい♡
 
 
 
 
 
 
④小鉢など6点 ¥8,000
 
お弁当箱を購入した同じお店で小鉢×4つとお椀×2つ購入
 
ちなみに、漆のお椀は、¥2,300/1個
小鉢は、¥1,000/1個 
 
合計¥8,600だったのですが、¥600おまけしてくださいました♡
 
嬉しい♫
 
特にストライプの小鉢お気に入り♡
お茶を飲むもよし、ヨーグルトを食べるもよし、
酢の物を入れるもよし、めっちゃ使えます♫
 
状態の良いものがもう一つあったら、3つ買いたかった〜
 
 
 
お気に入りの小鉢を見つけたので、
愛用していた100円均一で購入した小鉢は手放すことにします〜
 
⑤古伊万里のお皿 ¥1,000
 
そして、最後の最後で👇追加購入しちゃった古伊万里のお皿
ラスト1枚だった左下のお皿です♡
 
 
そして、店主さんから、もしよかったらと
プレゼントしてもらった羊の珍味入れ♫ 
 
未年なので、なんだか嬉しくてもらっちゃいました♫
大切にします♡
 
 
合計 ¥14,800のお買い物。あー。節約しないと〜
 
👇こちらのお店も素敵だったな〜
 
ヴィンテージの器たち、
お値段は可愛くなくって断念(T_T)
 
 
チューリップのタイル可愛い🌷✨
 
 
フランスのアンティークや日本の骨董品など
古き良きお気に入りのアイテムを、
少しずつ集めて長く愛用したいと思います🌹
 
開けるたびにワクワクする食器棚に!