滋賀県は小学校が始まりましたびっくり

とはいえ、県教委の方針は、以下
ホームページから一部抜粋

1 新学期にむけて

・学校再開後に保護者等から新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から児童生徒が自宅待機する旨申し出た場合においても、「非常変災等児童生徒または保護者の責任に帰することができない事由で欠席した場合などで、校長が出席しなくてもよいと認めた日」として扱うことができることとする


つまり、「欠席しても欠席扱いにならない」ということらしい。


今日はクラスの発表と、教科書受領のため、

1.5時間だけ登校しましたが、明日からは欠席しようと思います‼︎


今はとにかく自粛‼︎

加害者にならないためにも。


『ステイアットホーム』します


私もテレワークに切り替わって、

間も無く2週間おねがいとても快適です。


朝は氏神様にお参りに行き、

お昼ごはんも娘と一緒に食べて、

夜ごはんも、しっかり手作りできてますおねがい


今日は、シャケのホイル包み赤ワイン



夜ご飯の後は、
家族みんなでマリオカート対決することが日課ゲーム

まだまだ、不安は拭えませんが、
コロナにより時代が変わりつつあるんだとおもいます。そして、我々も変わらないといけないんだと思います‼︎

ピンチをチャンスに変えれるよう
良い意味で『攻めの時間』を過ごしたいと思いますニコニコ

皆様もどうかお気をつけて‼︎