我が家のお掃除はこの2品でウインク

そう。重曹とクエン酸(о´∀`о)
ダイソーのボトルに詰め替えて、
アロマオイルを入れて使っています。


トイレもお風呂もキッチンもリビングも
どこもかしこもこの2品でおねがい
あちこちにいろんな洗剤がたくさんあった我が家がスッキリウインク
管理もしやすくて、ほんとに快適お願い
シンクもピッカピカになりますよ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

なにより全て食品添加グレードの素材を使用しているので、安心安全日本国旗

アロマオイルは、ティートュリーやラベンダー
ローズマリーやレモン、レモングラスを使うことが多いですガーベラ
香りに癒されながらお掃除できるので、
身も心もスッキリします(о´∀`о)

さらにトイレ用ボムも簡単に作れますOK
重曹2 クエン酸1の割合で混ぜ合わせ、
アロマオイルを垂らして、シリコン型にいれて、
1-2日乾燥させればトイレボムの出来上がり口笛乙女のトキメキ
シリコン型に入れる時点では、サラサラとしていても、1-2日放置しておけば勝手に固まってくれます照れ
複雑なことはできないけれど、
混ぜるだけ、入れるだけ、放置しておくだけってのは得意ですラブ

トイレボムは、
お手洗い後にポンと投げ入れておくだけで
シュワシュワーと発泡してくれて
トイレを綺麗にしてくれますラブ


シンプルで快適な生活を赤薔薇
日々精進あるのみっおすましペガサス