今日の午前中、市の育て合い広場へ行ってきましたぁ
今日のお題は『寒天あそびに挑戦!?』でしたぁ
まずは、赤ちゃんとママの触れ合い歌から始まり、
会場の中心に大きなブルーシートが出現。
そして、バットに冷え冷えの固めに作られた
赤と緑の寒天が登場
参加者数を見余ったか、寒天はバット2つ分しかなく・・・
ちょっと残念
でも、我が家のチビコは寒天が出てきた瞬間、
興味津々でバットに突進し、誰よりも先に
寒天をバンバン叩いていました
でも、見事にスグ飽きる・・・
なんだか、性格がうかがえるなぁ~
熱しやすく、冷めやすい そんな感じ。。。
オチビちゃんによっては、ずぅ~っと寒天と
向き合っている子もいましたぁ
集中力があるんやろ---なぁ。
寒天に飽きたチビコは、水風船をお友達と取り合ったり、
そして、ターゲットを見つけると、
それに向かってズンズンっと突進していきます。
お友達のオチビちゃんは、終始ママの元を離れず
遊んでいたのに
我が家のチビコは、
よく迷子になるタイプの子になるような気もしてきます
そして、最後は保健士さんに
絵本の読み聞かせをしてもらって終了
また、来月も行ってみようかなぁ
そして、午後からは念願の京都へ
つづく。