ずいぶん上手にストロー飲みができるようになってきましたぁ
トレーニング開始
当日→ストローを噛むだけ
翌日→吸うコツを覚える
吸う力の微調整ができない為、むせまくる
翌々日→微調整もできるようになって、ゴクゴクプハァ~
スバラシイっ~
こないだ、エチカの鏡を見ていたら、
生後1-2ヶ月の頃から、ストロー飲みを覚えさせるのが良い
と、脳科学者を夫に持つスーパーおばぁちゃんが言っていた・・・
もはや手遅れ
ずいぶん上手にストロー飲みができるようになってきましたぁ
トレーニング開始
当日→ストローを噛むだけ
翌日→吸うコツを覚える
吸う力の微調整ができない為、むせまくる
翌々日→微調整もできるようになって、ゴクゴクプハァ~
スバラシイっ~
こないだ、エチカの鏡を見ていたら、
生後1-2ヶ月の頃から、ストロー飲みを覚えさせるのが良い
と、脳科学者を夫に持つスーパーおばぁちゃんが言っていた・・・
もはや手遅れ