主です。
先日、高校サッカー選手権大会準決勝を埼玉スタジアムまで観戦に行きました。
今大会注目選手の鹿児島城西の大迫選手を一目見たく足を運びました。
ほんとに凄い選手なんかと半信半疑で見てたけど、本物でした。
ゴール前での強さはずば抜けている。左からのグラウンダーのクロスに合わせて決めたゴールは圧巻。
日本のサッカーは近年、点をとることを忘れているような気がする。
中盤の選手(MF)がうまいというので良しとしている感がある。
世界を見てもクリスティアーノ・ロナウドもうまくて点も取れる。
点を取る。それがサッカーの本質。
飛躍すれば発想ですが、日本の政治も本質を忘れているような。
本質に沿って、仕事が出来る若い世代の誕生に涙。