今日は、日曜日に引き続き
牛旦那がお休みだったので、
どっぷり滋賀を満喫しましたぁ
本日も最高の秋晴れ 最高にドライブ日和
第1のお目当ては、ズットズット行きたかった
メタセコイヤ並木
2.4kmにも及ぶマッス---------グの道を
メタセコイヤに囲まれながら突っ切れます
窓全開にして超ギモヂイイ
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆
はい。チョット時間を戻して
メタセコイヤまでの道のりも
琵琶湖岸を爽快ドライブ
途中、牛クンは自転車に乗り換え
アスリートに変身
私は、チョット寄り道
大パノラマのレイクビュー
さらに湖に浮かぶ「白髭神社」の大鳥居
運転しながら撮ったから、チョットへたっぴ
そして、途中のセブンイレブンで牛クンと
合流し、メタセコイヤへ向かったのでしたぁ。
メタセコイヤ並木の程近くにある、
ピックランドの野菜直売店で新鮮野菜や
黒米をGETしたり
さらにそこで売っていた
健康果実『あけび』を食べてみましたぁ
千人の果実ともよばれているらしい。
見た目は、チョトいただけないですが、
甘くってお味はナカナカでしたYO
そして、ランチは近江高島にある
蔵を改装をしたcafe『Petit Reve』へ
私はカボチャのクリームスパを食べたぁ
このお店のほど近くにあるパン屋さんで
その後も、牛先生のレクチャーを聞きながら、
棚田見学に行ったり
残念だったのは、最後、ココでTea Tmeをと
楽しみにしていたビーチサイドcafeがお休み
だったことぉ
ドッグランとか、色んな施設が併設してるらしく
楽しそうだったのにぃ---
と、いうことで、夜は簡単ごはんと相成りました
ごっちょーさーん。
食後、牛クンは、いかつい坊主頭で、
チョコバーをほおばっております
最後に、見事な牛クンの坊主頭をご紹介。
「あけび」の花が咲きましたぁ
