ナースセンター前の病室での管理ケアが終わり、手術から1週間後にもともといた病室に戻りました。なんだかホッとします。個室で浴室・トイレ付ですし、フロアーの端のほうなので静かなんです。

 

戻った日はドナーである父が退院しました。

傷口が少し痛むと言っていましたが数値も問題なく、元気な足取りで病院を後にしましたバイバイ

父と別れるとき、「もう少しだから頑張れ!」と頭をポンポンとされました笑

手術後から毎日私の病室に様子を見に来てくれた父。

孫がいる50歳のおばあちゃんでも父からしてみればいつまでも子供、この歳になっても心配をかけて申し訳ないなーと。。

話し相手の父もいなくなりちょっと寂しかったですが、退院までの3週間は結構あっという間で先生方や看護師の皆さんとたくさんお話が出来て居心地良い毎日を過ごせましたニコニコ

 

~1日のスケジュール~

6時 起床 24時間溜めた尿を回収

7時 検温、血圧・体重測定、採血、免疫抑制剤服用

8時 朝食 薬服用

12時 昼食

14時 検温、血圧測定

17時 免疫抑制剤服用

18時 夕食 薬服用

20時 検温、血圧

22時 就寝

 

大事なお仕事は免疫抑制剤を忘れずに飲むこと、水をたくさん飲むこと、尿をたくさん出すこと、と言われました。

自己管理ノートには免疫抑制剤服用時刻、水分摂取量、食事量、1回の排尿量、体重、体温、血圧などをつけていきます。水分は2500ml以上は飲むよう言われていたので排尿が頻繁で大変でしたがその都度量を測って記入します。毎日平均2500mlは出ていました。

 

部屋ではPCで仕事をしたり、本を読んだり、スマホいじったり、、、

2日に一度は同じフロアーにあるコインランドリーに。

インフルエンザが流行っていた時期だったのであまり部屋から出ずに過ごしていました。

 

手術に関わって下さった3人の先生方が毎日時間差で代わる代わる様子を見に来てくださったので有難かったです。やはりこの頃は不安なことや質問がたくさんあったので本当に心強かったです。主治医の先生が3人いてくださる感じで恵まれていましたお願い

 

手術の傷はあっという間にきれいになっていき痛みがなくなるのも早かったです。

移植1か月前の腎臓摘出の傷のほうがまだ全然痛くてえーん

傷が大きいからなんでしょうねぇ。

数値はクレアチニン わずかな変動はありましたが退院時は1.01でした。

手術後からなぜかγ-GTが上がり続け退院時56。

他はまあまあ基準値内。

特に問題もなく予定通りの退院。

無事に退院出来て本当にホッとしました。

お世話になった病院の皆様、本当に有難うございましたラブ

 

猛暑に入院、退院時は風が心地よく涼しい秋になっていましたもみじ

 

#多発性嚢胞腎 #腎移植 #自己管理ノート