ご覧下さり、ありがとうございます。


双極性障害、 ADHDで
先日まで一年半 
休職していた夫。


自閉症スペクトラム、
起立性調節障害ありの
通信制高校一年生の息子。


社交不安障害、繊細気質(HSP)の私。


同じく繊細すぎる娘(小3)



心穏やかに過ごしたいです流れ星



ある日の夕ご飯。





話の流れから、ふと
夫が一年前の話をした。












あの時は、自分の事で
精一杯でまわりなんか
構っていられなかった凝視


 


生きるか死ぬかの中で、
死にきれずに、
結果 生きていたから。。。







確かに、後から
鬱が酷い当時は、
毎日のように希死念慮が
あった事を、私は
夫から聴いていた。





でも私は、夫を心配すると
いうより、性格的に
そんな思い切った行動は
できない人だと
不思議と感じ取っていた。





だから希死念慮のことを
聴いても、そこまでの
動揺は無かった。











夫の休職中は、息子は
高校受験の気難しいお年頃だった。




ただでさえ、息子も
何のきっかけも無く、
イライラ…気持ちが荒れている
そんな姿もよくあった。






でも夫に相談できる
状況にはない。





それでも夫の体調に悩む、
私のことを心配してくれたり、
下の娘の遊び相手や
面倒を見たりと、本当に
頼もしい息子だった目がハート





そんな息子が、
先日の夫の言葉を聞いて、
初めて当時の自分の
気持ちを話した気づき






実は。。。
俺にはどうすることも
出来なくて、
〇〇神社にお願いに
よく行ってたんだよねダッシュ

それは知らなかった…アセアセ





ウチの近くにあるその神社。





そこは狭い200段以上の
不安定な石段の上に、
ポツンとある神社。




後ろを振り返れば、
この辺りの地域が一望できて、
まるで天空にいるような高さ虹






私は息子が健気にそこへ
神頼みに行っていたなんて
知らなかった。





そして息子の本心に
さらに驚いた。





俺のことなんか
どうなってもいいから、
父さんこそ助けて欲しい。


そう願いに
行ってたんだよね流れ星






息子の気持ちを聴いて、
そんな優しい息子の
願いが叶ってよかったと
心底思った。




 
しかし夫は、さらりと
何食わぬ顔でスルーした炎





はーあ。この人、
なんだかなぁもやもやもやもやもやもや


 
 

息子の特性のせいで、
自分が病んだと言わんばかりに
ずっといた夫だったけど。





今となれば、
こんな頼もしく育っていて、
せっかくの温かい気持ちを
伝えてくれたのにねDASH!




もしかしたら
心の中では何か
思っていたのかも
しれないけど。




結局は、
大事なことは
言葉にしないと
伝わらない。






少なくとも、私には
息子への感謝は
感じられないがねドクロ





それが男同士なのかしら。
私には分からないガーン






改めて、息子は
素直な優しい子に
育って居ると感じましたハート







子供が居るから、
頑張れて居る私ですキラキラ









イベントバナー