引越し前に新居のお掃除&浄化をしにいかなくちゃ!
浄化は儀式のようなもので、今回の引越しが3回目。
「これからここに住まわせて頂きます。どうぞよろしく」という
意味と、今までこの部屋を使っていた方の想いや、
お部屋自身の持つ想い(?)みたいなものをキレイにして、
お家と家族が仲良く暮らしていくため、の儀式です
と言っても、私のやり方は超簡単&アバウト(笑)
まず、家中の窓とドアを開けて空気を入れ替え、
お塩の入ったお水と白い布(雑巾)で床や玄関のたたきなど、
できるかぎり全部拭きます。
本当は壁も拭いたほうがいいんですが、なかなか大変なので
床拭きの後にセージを焚きます。
ひと部屋ずつ、しっかり焚き染めるので結構匂いが残る。
なので、その後はアロマ・ディフューザーでアロマを焚きます。
こんな時、ディフューザーがあると、とっても便利。
あっという間に部屋中がアロマの香り
今回、使用する香りはスモークキラーに決定!
爽やかで誰にでも好かれる香りです。
新居では母や弟と同居するので、あまり個性的な香りや
嗅ぎ慣れない香りはNGかな、ということで
こんなにはりきっている私ですが、浄化に行くのは
まだ3週間も先。。。
焦りすぎかな‥