私がいちばん始めやすいな~と思った直感の鍛え方

ご紹介しますニコニコ



◆日々やるもの編◆

これはぜひ習慣にして頂きたい。

私も常に心がけていることです。


頭にポッひらめき電球と浮かんだことは最後まで

実行する。


例えば、家でボーっとテレビを観ている時、突然

うにせんが食べたいな~」と思ったとします。

(例が変‥σ(^_^;)?)

しかし、外は雨雨

コンビ二まで行くの面倒くさいしな~、と思う。

でも、買いに行くんです走る人


コンビ二に行くと、新商品のおいしそうなお菓子が売っている。

「やっぱ、こっちにしようかな~チョコレート」と思う。

でも、初志貫徹。(こういう時には使わない言葉かも~)

うにせんを買う。


なんだか、どうでもいいようなことを例にあげてしまいましたが、

このどうでもいいことが直感を鍛えるのに必須なのです。


大切なのは、

最初に頭に浮かんだことを実行に移す癖をつける

こと。


ちょっと思い出してみてください。

多分、頭に浮かんでは消え‥なことが、たっくさんあると思います。

全部やるのは無理!と思うかもしれません。(それも思い込みですね~)

だったら、

・自分的に印象に残ったこと

・  〃  意外に思うようなこと

・人の道からはずれない内容のもの

を選んで実行しても良いかと思います。


早速、今日からやってみよう!


つづく‥



Kine's aromatherapy