またしてもインフルエンザが流行りはじめたようですね
実は私の職場でも一人がインフルエンザに感染し(新型かどうかは不明)
それを知った途端、同僚たちが体調を崩しはじめました
結局インフルエンザと診断されたのはその一人だけで、他の方々の
体調不良には関係していないようですが、人の心理ってオモシロイな~、と
ココロの中でププッと笑ってしまいました
まさに、病は気から。
普段の不摂生が、そういうキッカケで表に出てくるんですね~
私はまだインフルエンザの検査って受けたことないんですが
今回の騒ぎで得た知識
●たとえ感染していても熱があがらないと検査に反応しない
●鼻のかなり奥の組織を採るので結構痛い思いをする
仮にキャリアであっても菌がある程度増えないと発症はしないということ。
(HIVなんかと一緒ですね)
菌が増えてきてカラダが戦闘態勢に入ると熱があがる、という仕組みです。
普段から免疫力を高めておけば、初期の段階で抑えこむことが
できるのでしょう。
マスクも有効ですが、よく寝て美味しいものを食べて、毎日笑っていることも
大切ですね