みなさん、緑提灯お酒のお店って、ご存知でしたか?


my favoriteブロガー『LOHAS コンシェルジュ CHIEKOさん』 のブログで

紹介されていたのですが、どういうお店かというと、国産食材を50%以上

使用しいているお店が自己申告でこの提灯を店先に飾り、それを応援する

緑提灯応援隊(お客さん)は、「赤提灯の店と緑提灯の店が並んでいたら、

ためらわずに緑提灯の店に入ること」という、とってもわかりやすい

シンプルな活動をしている団体(?)なんだそうです。


おもしろいなー、と思ったのは、認証制度などは特になく、あくまでも

店主の心意気が基準、というところ。


最近は有名ブランドの産地偽装など、必ずしも制度が100%信用できるとは

いえない時代。


お店のほうはちょっとした遊びゴコロで気軽に参加でき、

お客さんは特に大きな努力もなく、地産品の消費を応援できるクラッカー

なかなかユーモアにとんだイカシた企画だと思います。


緑提灯HP≫


と、いうことで早速応援隊に入りました~ニコニコ


緑提灯のお店、築地や銀座にはすでに何軒かあるみたい割り箸

皆さん行きつけのお店でも、信用できる味と店主のお店に、ぜひ緑提灯、

広めてみてくださ~い音譜