昨日の午前中、友人の結婚式に参列してきました
結婚式も何年ぶり?というくらい久しぶり、しかも神前結婚式は初体験。
最近はサロンにいらっしゃるお客様の中でも神前でお式をあげる方が
ほぼ9割。
人気のようですが、実際に参列してみると、日本の伝統や文化・習慣を
垣間見ることができて(雅楽での入場や舞楽奉納など)、日本人としての
アイデンティティを再認識する良い機会になるような気がします。
結婚という儀を日本の文化に則って行うのって、これからの結婚生活にも
大きく影響するんじゃないかな~、なんて(^o^;)。
半分、外(屋根のある拝殿?っていうんですかね?)、でのお式でしたが、
玉砂利に落ちる雨の音もステキな効果音になっていて、『雨の中の
お式もいいな~』なんて:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
しかし、すべてが日本式というわけでもなく、受付けで一人ずつ
小さなお手紙と可愛いプレゼントを受け取りました。
中を開けてみると、パステルカラーのキレイなお菓子。
裏にはドラジェと書いてあります。
おいしーo(〃^▽^〃)o
むかーし、マーブルチョコレートというチョコレート菓子がありましたが、
それを思い出す食感。(発想が古いですね‥^^;)
披露宴には参加できませんでしたが、そちらはさすがにドレス&洋食
なんでしょうね。
(お座敷宴会、なんてことはないでしょう^^;)
あとでビデオ観せてもらわなきゃ
¥320
ワイハウス