いつもはコーヒー、ハーブティーが多い私ですが、たまに
ムショウ~に日本茶が飲みたくなる時があります
だいたいは和菓子を食べる時ですけど‥^^;)
ごく当たり前のように急須でお茶を入れていますが、神戸で
小・中学生にお茶を教えている友人が言うには
『最近の子供は、お茶はコンビ二で買うものだと思っている』
とのこと。
以前、『子供に“魚の絵を描きなさい”と言ったら、切り身魚の
絵を描く子が多い』というニュースを見たことがありますが、
それと似たようなことが起こっているのでしょうか。。。
私たちが子供の頃にはごく当たり前だったことが、今は
『なにそれ?』と言われる時代になりつつあるのかもしれません。
(トホホ‥(´д`lll )
コンビ二のお茶の味が当たり前になってしまうと、本物の
お茶の味や香りがわからなくなってしまいますよね~
私たちオトナが伝えるべきことって、まだまだ他にもたくさん
あるんでしょうね。
- 【日本茶・玄米茶】宇治 抹茶入り玄米茶 200g [ gen-02 ]
- ¥700
- お気に入りは抹茶入り玄米茶