先日、ある有名ネイリストさんが窃盗で捕まった事件。

ワイドショーでチラッと取り上げていたのを観たのですが、

本人、捕まったときに『マスコミに公表しないで』と号泣したそうです。

(雑誌や通信教育の教材などで活躍しているそうなので、

周りに迷惑がかかるのを恐れたようだと言ってました)


いかにもワイドショーが喜びそうなネタでもありますが、その番組の

司会者は彼女に同情的で「もしこれが名の知られていない一般人

だったら、名前も出ず簡単な報道で済んでいたのでしょうね」とコメント。


都内の温泉施設で、お客さんが使用するロッカーから金品を盗んでいた

そうですが、手口が大胆で何度も繰り返していたらしく、警察が

張り込んでいたところを逮捕されたそう。


「特にお金に困っているようでもないし、きっとストレスからやって

しまったんでしょうね」と、司会者。

「女性の万引き犯の約5%は、ストレスからくる衝動的な犯行だそうです」

とも付け加えていました。


理由はどうあれ窃盗ですから悪いことではありますが、報道する人の

価値観や捉え方で視聴者(私)の受け止め方はずいぶん違います。

この報道を観て、私も「あ~、きっとストレスフルな毎日を送って

いたんだろうな~。かわいそうに」と、ちょっと同情的になりました。


40代半ば過ぎの、品のあるキレイな女性でした。

息子さんとも良い親子関係を築いていたようですが、きっと他人には

わからない問題を抱えていたのでしょうね。


華やかに見えても、人にはそれぞれ悩みや問題があったりします。

外見の印象だけで人を羨んだり決めつけたりせず、大きな心で

受け入れられるようになりたいですね。


milifework.net