最近、引越す気マンマンの私がまずGetしたのはインテリア本。
子供の頃からインテリア大好きで、一時期インテリアコーディネーターに
メチャメチャ憧れていたこともあり、引越しのたびにインテリア本を購入して
いるような気がします‥^^;)
で、今回、気に入って購入したのが、コレ↓
- ¥1,890
- Amazon.co.jp
サロンを始める前、出張でクライアントさんのお宅に伺ってトリートメントを
していた頃に感じたのが外人さんのインテリアのセンスの良さ。
みなさん、ごく普通の方(デザイナーとかではなく)ばかりなのに、なぜか
とってもセンスが良い。
どこが、どう?って聞かれると説明できませんが、あえて言うなら空気感?
特に色使いがとっても上手!
色のセンス、外人さんから言わせると日本の色(朱とか)もエキゾチックで
ステキとのことですが、お互い無いものねだりというか、異国の文化に
憧れるというか‥(●´ω`●)ゞ
そこで今回のテーマは色。
色使いの妙と言えばフランス、ということで、この本になりました
本当は壁の色とか床の色とかを替えられるとイイんでしょうが、
さすがに賃貸でそれは叶わず。。。
ファブリックとかで頑張るしかないのですが、なんともいえない微妙な
色のファブリックを日本で手に入れるのは、なかなか至難の技。
自分でチクチク手作りすればいいんでしょうが、ボタンつけもままならない
超不器用なので、どうなることやら。。。
しかし、見ているだけでも夢が膨らんで、楽しいひとときを過ごさせてくれる
1冊でした