- “お金を稼ぐ”という現実的な話を《エネルギー》のテーマに入れたのは、自営業の端くれとして、かなり自分のマインドが影響する作業だと感じているから。
誰だって、お金はたくさん欲しいと思っているし、お金の心配をしたくない、と思っているけど、なかなか現実は思い通りにいかない、とも感じている。
けれど、実は全部自分の思い通りになっていることに気づいていないだけ、と気づかせてくれた本が、コレ。
- ジョー ヴィターレ, Joe Vitale, 白川 貴子
- スピリチュアル・マーケティング
今では私のバイブルでございます。
20代の頃は「ナポレオン・ヒル」だとか、「カーネギー」とか、色々読み漁りましたが、結局何ひとつピンとくるものがなく、というか
まだ理解できるレベルじゃなかったんだと思いますが(-"-;A たまたま今の仕事について、エネルギーとか心理学なんかに触れていくうちに、土台ができてきたのかなぁ~。。。
そんな時、偶然出会った本がコレで、読みようによっては、ただの自己啓発本なんですが、私的にはかなりお勧めな内容です。
“お金を稼ぐ”という部分に焦点をしぼって考えた時に、「お金をたくさん稼ぐ=悪いことしてる」みたいな、変な罪悪感がつきまとっていませんか?
もちろん、悪いことしようが、人騙そうが、お金さえあればいい!と考えてる方は別にいいんですが、私はお金には“キレイ”と
“キタナイ”って存在すると思うんです。
何が“キレイ”で何が“キタナイ”かは個人の価値観で違うかもしれませんが、とにかく自分にとってのキレイなお金を稼ごう!と思いました。
私にとっては、量より質が大切だ、と。
(もちろん、ある程度の量は必須ですが‥(;^_^A)
お金に対する考え方が変わると、お金の流れも変わるし、仕事に対する意識も変化する。
ちょっと視点を変えて、お金のこと考えてみるのもオモシロイです。