新撰組生誕160周年の旅と称した

主人の旅ご満悦で一日を終えました.

翌日は奈良の東大寺を目指して

阪急電車で向かいます😊

一気に特急で行けますが、混み混みな景色を

見て💦地元の方に混ざりながらのんびり

向かおう🌷となりました.(大正解💕)

電車の中🚃は観光客らしい人は

私達くらいでした.😊


奈良に到着です.💕


朝なのでお腹が空いている様子な鹿🦌🌷

途中鞄の中のパンフレットを奪われて

食べられそうになったり、スカートを🫎角で

引っ張られたりと鹿の洗礼を受けながら💦東大寺へ

辿り着きました.😀🌷


南大門金剛力士(仁王)像





南大門金剛力士(仁王)像💕

目の前で見ているのに

何故か、3Dのように感じてしまう🌷

大迫力な姿に

🌷釘づけになってしまいます😊

カッコ良すぎる🌷

大仏殿に向かう人の混み具合を

見て💦🌷

コースを変えることにしました.

二月堂へ向かいました.





二月堂は「お水取り」

別名「修二会(しゅにえ)」の通称でもあります。

上の写真の灯りがロウソクの火で灯される景色を

いつか見てみたいです.


こんな迫力のある祭りは

実際に体験したら

すごいだろうなあ。


休憩所の景色は

時代が止まっているようでした.

地元の方の生活に

密接している

お寺の姿が見えてくるようです。🌷🩷


二月堂をゆっくり歩き

最後に大仏殿に行きました.


どこの国に来たのだろう🌷

異国に来てるみたい😊



立派なお姿の大仏様🌷

様々な困難に直面し

120年間

荒れ果てた

姿が放置され🌷

江戸時代に

公慶上人と呼ばれるお坊さんが

活躍され

再建されたそうです.

今では

世界中から

人々が

大仏様に会いに来ます💕

さあ🌷やっとお昼ご飯です.😊

お昼時は、どのお店も満杯💦🐟

友人のMちゃま

お勧めのお店も

満杯😇🌷

諦めて駅に向かいながら

歩いていると

🩷🩷

良い感じの

お店が🌷

地元の方が通う

お店のようです.

ずっと地元の方が

食べている

きつねさんの

おうどんに憧れていました.

なんて美味しい🌷💕🌷

主人のカツ丼も

トロトロの

卵がかかり

カツもカリカリで

「うまーい」と

たいそう

喜んでる様子😊😊😊

奈良で見つけた

通いたくなる

お店でした.

まだまだいたい気持ちを

グッと抑えて

京都に戻りました.

新幹線の時間まで

まだ時間があるので

三十三間堂に

行くことにしました.


HPより





今回の旅は直前まで

ハプニング続きでした。

10数年ぶりな

夫婦の旅🌿

となりました.

体力も昔と変化が

明らか💙

駅直結で荷物を🧳

ずっと預かってくれる

サービスがあるホテルを選びました.❤️

次の旅の予定を

話しながら帰路に着きました。🌿🌷

二日間で

6万歩近く歩いた旅🚶💙でした。