音楽は、ジョニー・ティロットソン「涙くんさよなら」から始まった! | 横沢洋!おそうじ片付け長野県松本市より

横沢洋!おそうじ片付け長野県松本市より

はじめまして
おそうじ片付け隊ホームサービス松本店の横沢洋と申します。
長野県松本市でハウスクリーニング・片付け・リフォーム業をしております。
趣味はJAZZ音楽鑑賞です。以後、宜しくお願い致します!!


【音楽は、ジョニー・ティロットソン
「涙くんさよなら」から始まった!】

ヨコです。
いつもお読み頂き
本当に、ありがとうございます。


今日は、自分の音楽の
履歴を書きたいと思います。


中学校までクラシックや
ラテンを聴いていた自分が


始めて覚えた英語の歌は、
ジョニーティロットソンの
「涙くんさよなら」でした。


何より、
「黄色いサクランボ」を作った
日本人の浜口庫之助氏が作曲。

それを、外国人が歌ったことが
とても嬉しく気分が良かった!





この歌、私にとっては、
日本人の発音より、

外人の日本語の方が
スンナリと自然に聴こえるのです




「涙くんさよなら」の詩は

例えば・・・、
「~また逢う日まデ」
「~友達~ダ」
「~好きなぁんダ」と、

濁った言葉が続き、
この言葉の響きが嫌だった!


これを、舌足らずの日本語で
外人が歌うと、



ドリーミー!で、スイート!で
ファンタスティック!!

濁点言葉が、逆に、活きてくる!






年代を調べて見る。

同じ年に、
フォーク・クルセダーズの

北山修氏(現在67)が
退団し作曲家に!

「あの素晴らしい愛をもう1度」
「さらば恋人」等を作曲した頃。




私は、日本のフォークより
海外の歌詞を、覚えることに快感!

海外の、ポップスやカンツォーネに
ガンガンめりこんでいく!
(将来、マイルスにつながる道とは
 知らずに・・・)


そう!
ジョニーティロットソンは
「我が、先駆け・憧れ」でした!


 2:44~の英語版からどうぞ!
【 Johnny Tillotson - Goodbye Mr.Tears 】


0:00~(Japanese) 2:44~(English)

♪ Goodbye Mr. Tears ( 涙くんさよなら ) ♪  

We'll find the sun through the raindrops
Then we'll say goodbye Mr. Tears
Goodbye, goodbye Mr. Tears

Though you gave your love, all your love to him
And you've built your dreams on a love that fell apart
Give it time for in time every hurt can mend
Even the dreams in badly broken heart
Here's my hand, take my hand
And then walk with me

We might find a way to a love and though it's new
Give it time for in time it will grow and grow
Till we both have a love it's so true

We'll find the sun through the raindrops
Then we'll say goodbye Mr. Tears
Goodbye, goodbye Mr. Tears
 
------------------------------------------

1939年、アメリカ・フロリダ州ジャクソンビル生まれ
大学在学中ナッシュヴィルのタレント・スカウト・ショーで 見いだされ、
1960年にリリースした5枚目のシングル
「 Poetry In Motion 」 が全米2位(全英1位)の
大ヒットとなって一躍スターの仲間入りをします。