陸マイラーの心得 | Flyerblog2~陸と空で年30万マイル稼ぐ方法&SFCご利用券修行記~

陸マイラーの心得

2006.2.11修正

一番簡単に書くと以下の通りです。


(1)Googleで「陸マイラー」で検索し、上位に出てきたサイト(ブログ)を読む。


(2)2chクレジット板 を定期的に見る。

見ていないと、突然ポイント制度が変更になって大損することがある。ライフカードのポイント改悪の時も、一番情報が早かったのはここ。


(3)特約店を使うことより、通常のクレジットカードでの加算率を上げることを優先する。

例えば、ANAカード(マイぺ)を特約店で使うと100円=3マイルですが、ゆめカード誕生月(とANAカードマイぺ併用)なら、特約店でもそれ以外でも100円=4マイルなので、後者の方が得です。


(4)なるべくクレジットカードで払う。

電気、ガスなどの公共料金も、最近ではカード払いできる会社が多いので、活用しましょう。


(5)edyはカード代の支払い以外使わない。

最近出版されている陸マイラー本では、クレジットカードでチャージしたedyで買い物すれば、カードのマイルとedyのマイルが二重に貯まって得とか書いてありますが、edyが200円1マイルなのに対し、クレジットカードは通常100円=1マイルなので、カードで買い物して、そのカード代金を、別のカードでチャージしたedyで払った方が得です。また、edyを使う癖をつけると、無駄遣いしがちになるのも難点です。