トラブルシューティング | カフェを使う人、作る人。すべてのカフェを愛する方へ「こんにちはMiLDAです」

カフェを使う人、作る人。すべてのカフェを愛する方へ「こんにちはMiLDAです」

勢いと熱意だけでオープンした小さなカフェもはや4年。華やかに見えて実はどん底の経営から急浮上。良いことも悪いこともぜーんぷぶっちゃけますよ繕うのはもうやめました~

いつも読んでいただきありがとうございます。

 

兵庫県伊丹市にあります

 

働く女子のための

大人カフェ

「MiLDA Cafe」☕

 

オーナーの今村美千代です(^^♪




最近銀行の両替機の調子が悪いらしく、

しょっちゅうトラブルで窓口に行かないといけないことがあります。


銀行の方には罪はないのでしょうが


一度に両替のお客様が押し寄せるから店内もバタバタで

書類も書かないといけないのに書くものなかったり、待たされたりと不便😢


今日は書くものがフリクションしかなくて

「ボールペン貸してください」って言ったら

「今ないから順番に待っててください」と。


書く場所はたくさんあるのに、書くものがないって、こっちもちょっとイライラしてきて、

「ボールペンくらい、私物でもなんでも貸してくれたらいいのに、こんなに店内混雑してるのに」とか


ようやく窓口で手続きしようとしたら

「手数料かかります」って言われて

「えっ?機械が故障してるから回れって言われたんですけど」って言ったら

「そうなんですかー?」って。

いや、この混雑はみんなそうだよって。情報共有できてないの?って。


両替のお金渡されるときも、普通一緒に確認しないの?って。


なんだか一つ一つイラッときてしまった。


もう一度言います、

機械の故障は銀行の人に罪はないよ。


でも誰かひとり

「すみません」って言ってくれたら、こんなにイラッとはしなかったかもって思いました。


銀行はそれでも必要があってみんな使うかもしれないけど、


自分のお店だったら命取りだよなー。


トラブルシューティングって大切。


なんてことを自転車漕ぎながら感じました。


以上、ボヤキでした😅