すまいのレシピ【すまレピ】 ミラノ便り

すまいのレシピ【すまレピ】 ミラノ便り

【イタリア】ミラノから最新のインテリア、インテリアアイテム、インテリアコーディネート情報から現地の日常まで、現地特派員がお届けします♪

今年のイースターは4月9日の日曜日☆

 

°˖✧☆°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°☆ ✧˖°

 

3月に入ると…すぐ街の雑貨店には

可愛いイースター雑貨が並び始めます♪

 

◝(⁰▿⁰)ノ …♡ ハッピーイースター♡

 

ベビーピンクの可愛いエッグプレートや

 

 

 

ウサギ&ヒヨコの塩・胡椒入れ…♪

 

 

U・x・U …きゃわわっ♡… U・x・U

 

 

モコモコ♡イースターエッグのナプキン

シンプルな可愛いさに超〜キュン♡です

 

 

 

彡  さて…?  ☆彡

 

子羊もイースターあるあるのシンボル☆

 

 

イースターには子羊料理が食卓にのぼり

欧州では子羊型の焼菓子を食す習慣も♪

 

☆☆☆ = ≡ ≡ ( '▽' )ノ からの~?

 

エッグ型キャンドルもパステルカラー♡

 

 

吊るすタイプ壁飾りは2m以上の長さ

お部屋もグッとイースターらしく…♪

 

 

♡ ƪ(˘⌣˘)ʃ ♡ ƪ(˘⌣˘)ʃ ♡

 

クリスマスしかりイースターの季節も

ちょっとした雑貨を取り込むだけで…

 

夢カワイイ気分を楽しめちゃいます♪

 

゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚:✲: もうすぐイースター♪…✲:

 

 

 

 

 

↓クリック↓投票にご協力いただけるととても励みになります♡

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ

模様替えや、お引越し、家具探しの際のご参考にご活用ください。

▼ 失敗・後悔しない家づくりの方法が学べる講座 ▼
ご自宅でも受講可能なWeb講座も、応募受付中です

だんだん日も長くなってきた今日この頃

ミラノの草木もグッと春らしく…( '▽' )ノ☆

 

♪( ´▽`) 春一番っ♪( ´▽`)

 

 

界隈の歩道に植えられたマメナシも満開

晴れた日は青空とのコントラストも最高

 

 

♪  ƪ(˘⌣˘)ʃ  ♪  ƪ(˘⌣˘)ʃ  ♪

 

 

お花屋さんに並ぶ草花も春色に衣替え☆

 

 

 

見ているだけで気分も上がってきます♪

 

 

*.;".*・;・^;・:(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*

 

 

美しいお花たちはもちろんのこと…♡

特に☆見ていてテンション上がるのは?

 

ぎっしり実ったレモンの木だったり…

 

 

フォルムの可愛い♡金柑の植木鉢♡

 

 

イタリアでも英語同様Kumquatで

このクンクアットって発音するのですが

そもそもは金柑は中国原産の果物ゆえ…

 

漢名「金橘」に由来した呼び方だったと

今更気付いて妙に腑に落ちたのでした☆

 

 

☆☆☆ =≡≡ ( '▽' )ノ からの~?

 

 

超〜キュン♡…ときたのがネコヤナギ♡

写真に入りきらない程長〜い立派な枝!

 

 

白い毛がフワフワして可愛いらしいので

ブーケやドライフラワー向けに人気です

 

丸っこいモノが私のストライクゾーン?

植物に関してもその傾向にあるらしい…

…とつくづく…σ(^-^;) 

 

゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚:✲: 丸いモノ好き♪…✲:

 

 

 

 

 

↓クリック↓投票にご協力いただけるととても励みになります♡

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ

模様替えや、お引越し、家具探しの際のご参考にご活用ください。

▼ 失敗・後悔しない家づくりの方法が学べる講座 ▼
ご自宅でも受講可能なWeb講座も、応募受付中です

 

 

 

 

 

イタリアは今週末に父の日を迎えます☆

 

°˖✧☆°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°☆ ✧˖°

 

 

カトリック教徒のイタリアの父の日は

日本やアメリカなどと違い☆3月19日☆

 

◝(⁰▿⁰)◜ …万国共通ではないのですっ♡

 

 

 

なぜかというと?3月19日とは…

イエス・キリストの養父聖ヨセフの祝日

それ故聖ヨセフの祝日=父の日なのです

 

°˖✧☆°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°☆ ✧˖°

 

 

この時期お菓子屋さんのウインドウには

父の日のお菓子Zeppole−ゼッポレが♡

 

こちらは赤が映える木苺のせのゼッポレ

 

 

♪( ´▽`) 美味しいよ♪( ´▽`)

 

 

ゼッポレはシュー生地に似た生地ベース

(揚げたものとオーブン焼きの2種類アリ♪)

 

 

そこにカスタードクリームを注入〜♪

 

 ☆☆☆ = ≡ ≡ ( '▽' )ノ 

 

 

元祖は『アマレーナ』という甘酸っぱい

チェリーのシロップ漬けを乗せて完成☆

 

 

(o^▽^)o ♪ o(=^▽^)σ  ♪

 

こうして店先にゼッポレが並ぶと…

春の来たなぁ〜♪と実感します( '▽' )ノ☆

 

 

♡ ƪ(˘⌣˘)ʃ ♡ ƪ(˘⌣˘)ʃ ♡

 

 

ゼッポレ好きな私はこの季節が楽しみ♪

今日もいつものパン屋さんで買いました

 

 

甘さ控えめで無限に食べられちゃう系♡

ミスドの定番☆フレンチクルーラーに…

カスタードクリームをプラスした感じ♡

 

(♡▽♡)…めちゃスキ系~♪…(♡▽♡)

 

 

☆彡 さてさて…? ☆彡

 

かのクッキー屋さんのウインドウにも

『父の日クッキー』が並んでました♡

 

( ⁰▿⁰) ⤴ ⤴ ⤴ 今年はどんなクッキー?♪

 

 

 

サッカー好きのパパが笑顔になる♪

応援クラブ柄のクッキーたち…♡

 

 

これって超〜イタリアあるあるです…笑

上:インテルの青黒スタジアムマフラー

下:ユヴェントスの元祖白黒シャツ♪

 

 

☆☆☆ = ≡ ≡ ( '▽' )ノ からの~?

 

 

もちろんサッカー派ではないパパの為の

PAPA+♡の文字クッキー詰合せも♡

 

 

♡心温まるウインドウにほっこり…♡

 

今年の『父の日』はたまたま日曜日☆

例年よりも特別な日になりそうな予感♡

 

゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚:✲: 幸せな父の日を♡…✲:

 

 

 

 

 

↓クリック↓投票にご協力いただけるととても励みになります♡

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ

模様替えや、お引越し、家具探しの際のご参考にご活用ください。

▼ 失敗・後悔しない家づくりの方法が学べる講座 ▼
ご自宅でも受講可能なWeb講座も、応募受付中です

 

 

 

Seletti (セレッティ)は1964年創業の

シュール&モダンなインテリアブランド

 

多くのトップデザイナーやブランドとの

斬新なコラボ展開で注目され続けてます

 

因みに以前ご紹介した動物ランプたちも

 

Seletti&Marcantonio のコラボです♪

 

°˖✧☆°˖✧◝(⁰▿⁰)ノ◜✧˖°☆ ✧˖°

 

 

今回ご紹介するコラボの相手とは…?

 

何故に?この名前?ととても気になる

トイレットペーパーと言うデュオ名…

 

この不思議名『TOILETPAPER』とは?

アーティストのMaurizio Catelanと

写真家のPierpaolo Ferrariが刊行した

ビジュアルのみの写真雑誌の名前の事で

 

そのシュールさをオーナーSeletti氏が

高く評価し2012年にコラボがスタート

 

☆☆☆ ====≡≡≡( '▽' )ノ 

 

 

どんなにシュールかと言うと…?

インテリアがこんなに奇抜で楽しく…♪

 

アームチェア☆リップスティック☆

 

 

 

そして黒ベースの両側に座れるタイプ☆

お洒落ブティックのフロアで超映えそう

 

※ただ…手が沢山で落ち着かない感も?…苦笑

 

 

☆☆☆ = ≡ ≡ ( '▽' )ノ からの~?

 

ストロー?いえ!ドリルをくわえてる!

作品名も…そのままDrill (ドリル)…笑笑

 

 

 

鮮やかなウォーターブルーが超爽やかで

個人的にはお洒落なシュール感がスキ♡

 

♡ ƪ(˘⌣˘)ʃ ♡ ƪ(˘⌣˘)ʃ ♡

 

 

シュール中のシュールとも言えるコレ…

Sea Girlと名付けられたサイドボード☆

 

 

ガチで目が合い過ぎちゃいます…

 

…(◎_◎)…ちょっと微妙?・・・

 

 

カラフルなリボンに見えても実は『蛇』

スネークシリーズの各種家具がズラリ☆

 

 

まるでスカーフの柄の様な素敵デザイン

お部屋に置いたら存在感半端ないです♪

 

 

彡  さて…?  ☆彡

 

2012年に始まったコラボ作品について

Seletti氏は『トイレットペーパー』は

刺激的で賛否両論の作品を発表している

アートゆえ…好き嫌いがあって当然の事!

 

例えばお皿など単色無地のものと違って

そこにあるだけで存在感がある↓コチラ↓

 

 

大勢の友達とテーブルを囲んだ際に

作品について意見交換をするなどなど…

『食卓の会話の弾むアイテム』として

日常に取り入れて欲しい…と( '▽' )ノ☆

 

 

『賛否両論!?』…アートはまさに?

それに尽きるなぁ…と、つくづく…

 

゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚:✲: シュール好き♡✲:

 

 

 

 

↓クリック↓投票にご協力いただけるととても励みになります♡

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ

模様替えや、お引越し、家具探しの際のご参考にご活用ください。

▼ 失敗・後悔しない家づくりの方法が学べる講座 ▼
ご自宅でも受講可能なWeb講座も、応募受付中です

一般論のイタリアはグルメ大国に対し

アメリカ食はあまり賞賛されてませんが

 

…( -_-)…繊細さには欠ける?…

 

学生時代をアメリカで過ごした私には?

ある種…とても懐かしい思い出の品々♡

 

*.;".*・;・^;・:(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*

 

 

何と言ってもガチメキシカンが大好物♡

超本場のメキシカン☆ワゴン車が何台も

 

 

出来立て熱々のチップスは別格の味わい

イタリアのメキシカンは本場感低め故…

 

 

彡  さて…?  ☆彡

 

姉の自宅から徒歩でも行けるディズニー

場外ディズニーダウンタウンは入場無料

 

 

ディズニーもイタリアには無いものです

 

写真左手のイタリアンその名もナポリ☆

ちょっとアメリカンなメニューの数々…

 

(・▽・ )(. . )( ・▽・)…ナニナニ?

 

 

例えばチキン&ブロッコリーのペンネ☆

 

 

イタリアではパスタに肉類を入れる場合

ソーセージか挽肉のみ故このメニューは

非常にアメリ感な一品だなぁ…と♪

 

 

続いて、バジルソースのピザ☆

 

 

コレもイタリアでは見かけないメニュー

でもピザ生地はモチモチ食感のナポリ風

 

☆☆☆ = ≡ ≡ ( '▽' )ノ からの〜?

 

 

朝食はあの出来立てのKrispy Kreme ♪

ポイントはダース買いっ ( '▽' )ノ☆

 

 

 

とにかく、イタリアと言う国は何故か?

海外の外食チェーンが侵入し難い国で…

 

こんなありがちなドーナツ店さえ皆無…

 

あったらいいのに…↓ (-。-;  (。-_-。)  -。-) ↓

 

 

♪ ☆ ♪ さてさて…? ♪ ☆ ♪

 

最後に私の大好きなアメリカンな中華♪

 

それは甘辛なモンゴリアンビーフです♡

 

 

イタリア、日本のメニューにない一品で

学生時代に超〜ハマっていたモノ( '▽' )ノ☆

 

♡ ƪ(˘⌣˘)ʃ ♡ ƪ(˘⌣˘)ʃ ♡

 

春巻きの赤くて甘いソースもアメリ感w

 

 

 

お会計時のフォーチュンクッキーも定番

田舎臭いパンダのイラストにもキュン♡

 

 

ちなみに中のおみくじに書いてあった

ラッキー番号でロトを買っちゃいました

 

◝(⁰▿⁰)ノ …♡ お願い☆当たって~♡

 

 

 

結局こうしたB級な食べ物たちこそ…

よりノスタルジックな気分になる傾向?

 

゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚:✲: 食べ納め…(涙)☆✲:

 

 

 

 

↓クリック↓投票にご協力いただけるととても励みになります♡

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ

模様替えや、お引越し、家具探しの際のご参考にご活用ください。

▼ 失敗・後悔しない家づくりの方法が学べる講座 ▼
ご自宅でも受講可能なWeb講座も、応募受付中です