すまいのレシピ【すまレピ】 ミラノ便り

すまいのレシピ【すまレピ】 ミラノ便り

【イタリア】ミラノから最新のインテリア、インテリアアイテム、インテリアコーディネート情報から現地の日常まで、現地特派員がお届けします♪

まだ秋の実感ナシですが気付けば9月中旬

近所のMercato 〜朝市に来ています♪

 

♪( ´▽`) 秋一番っ ♪( ´▽`)

 

年中売られるお馴染みの青果の他に…

旬のモノたちも勢揃いして賑わいます♪

 

°˖✧☆°˖✧◝(⁰▿⁰)ノ◜✧˖°☆ ✧˖°

 

上はお馴染みの野菜たち&ペペロンチーノ

下には今が旬のピンクで可愛いうずら豆☆

 

 

(•ө•)♡  (•ө•)♡  (•ө•)♡

 

そしてこの時期と言えばやはりイチジク

生ハム&イチジクもよく食される組合せ♡

 

 

◝(⁰▿⁰)ノ …♡ 美味しいよっ♡

 

 

 

秋を感じる果物のひとつ☆Fichi d’India☆

日本ではレアなウチワサボテンの実です

 

 

味はスイカと柿を足して2で割った様な

スイカの食感と柿の甘さを兼ね備えた…

とても瑞々しい人気の果物です( '▽' )ノ☆

 

ピンと来ない方の為へおまけ画像です☆

 

 

緑の葉の部分は食べられませんが

その葉の先端に生るのがサボテンの実♡

 

9月にサボテンの実が店頭に並び始めると

秋がやってきたのだなあ…と感じます♪

 

 ƪ(˘⌣˘)ʃ ♡ ƪ(˘⌣˘)ʃ ♡

 

 

続いて生デーツ(ナツメヤシの実)

 

 

コリコリ食感でうっすら甘みがあります

個人的には…とろ甘〜いドライデーツ派♡

 

 

☆彡  さて…?  ☆彡

 

日本ではあまり馴染みのないコチラ☆

チェリモヤと言う果物をご存じですか?

 

*スペイン地中海沿岸のコスタ・デル・ソルで多く栽培

 

 

実はマンゴー、マンゴスチンと並んで

世界三大美果のひとつと言われていて…

 

森のアイスクリームと呼ばれる程…♡

白いカスタード状の果肉が絶品だそう♪

 

(♡▽♡)…美味しそ~♪…(♡▽♡)

 

世界三大美果のひとつだなんて…♡

絶対に一度は食べてみないとですね♪

 

…と、秋一番の朝市に行ってみたら

美味しそうなモノであふれていました♪

 

・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚:✲:食欲の秋♪✲:

 

 

 

 

 

↓クリック↓投票にご協力いただけるととても励みになります♡

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ

模様替えや、お引越し、家具探しの際のご参考にご活用ください。

▼ 失敗・後悔しない家づくりの方法が学べる講座 ▼
ご自宅でも受講可能なWeb講座も、応募受付中です

 

 

 

 

日本から友人達がミラノに来てました♪

 

*.;".*・;・^;・:(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*

 

是非行きたいとリクエストを受けたお店

 

(・▽・ )(. . )( ・▽・)…ナニナニ?

 

 

それは…NOMINATION -ノミネーション

1987年にフィレンツェで誕生した

めちゃイタリアンなジュエリーブランド

 

残念ながら日本から撤退してしまったので

ミラノでショップに行きたかったとの事

買い足したい素敵パーツを求めてゴー♪

 

☆☆☆ ====≡≡≡( '▽' )ノ

 

ショップはミラノの一等地に今でも健在

 

 

20年前頃イタリアで大ブレイクした

ステンレススチールのベースパーツに

18金や925銀で装飾したブレスレット♪

 

 

 

各パーツを自分流に組み合わせ楽しめる

自分だけのオリジナルアクセサリー( '▽' )ノ☆

 

 

 

パーツのカタログは大量の100ページ!

近年ベースカラーも増えていてビックリ

 

 

好きなデザイン探し…超ハマります♡

 

♪  ƪ(˘⌣˘)ʃ  ♪  ƪ(˘⌣˘)ʃ  ♪

 

特に好きなのは天然石のキラキラ系☆

 

 

☆☆☆ = ≡ ≡ ( '▽' )ノ からの~?

 

手取り早く出来上がっているタイプも…

こちらは他のパーツと組み合わせは不可

 

 

*・゜゚・*:.。..。.*・゜゚・*.。. .。.:*・゜゚・*

 

かつてのブレイク中のミラノの地下鉄で

かなりの確率で乗客の腕に着いていた

このNONINATIONのブレスレット☆

 

☆゜ƪ(˘⌣˘)ʃ゜* 懐かしい昔の話 *゜ƪ(˘⌣˘)ʃ゜☆

 

例えば海外でも着けている人を見かける度

イタリア人を見分ける目安になった時代も

 

 

☆彡  さて…?  ☆彡

 

他の2人も一緒にパーツを見ているうちに

じわじわ魅力に惹かれてしまったようで♡

 

結局皆がマイブレスレットを作る事に…笑

 

 

記念にお揃いショットなんかもパチリ☆

私のは右上NOMINATION歴20年以上です

 

 

皆で年甲斐もなくJKみたいなコトを…笑

 

不思議なものでこうして同級生が集まると

つい心は乙女に戻っちゃうものですね♡

 

゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚:✲:永遠の乙女…苦笑☆✲:

 

 

 

 

↓クリック↓投票にご協力いただけるととても励みになります♡

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ

模様替えや、お引越し、家具探しの際のご参考にご活用ください。

▼ 失敗・後悔しない家づくりの方法が学べる講座 ▼
ご自宅でも受講可能なWeb講座も、応募受付中です

陶磁器で有名な「リチャード ジノリ』

気付けば近年そのブランド名から…

『ジノリ1735』にリニューアル( '▽' )ノ☆

 

 

1735はジノリの創業年だそうです☆

 

*.;".*・;・^;・:(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*

 

従来からのクラッシックな食器類の他に

絶妙な古今ブレンドがモダンに際立つ

近年リリースされた作品たちに釘付け♡

 

( ⁰▿⁰) ⤴ ⤴ ⤴…とっても気になる…♪

 

 

お家時間を楽しむ為のインテリアたち♪

 

一推しは?やはり『LCDC』シリーズの

ホームフレグランスコレクション( '▽' )ノ☆

 

 

LCDC=La Compagna di Caterinaの略

(ラ・コンパーニャ・ディ・カテリーナ)

意味は『カテリーナのお付きの者たち』

 

ジノリ1735の創業の地フィレンツェで

当時栄華を極めたメディチ家の姫

カテリーナ・デ・メディチが後の

フランス国王アンリ二世との結婚に伴い

フィレンツェからパリまでの旅に随行し

宮廷に仕えた人々をモチーフにしたもの

 

*右奥L’AMANTE (愛人)は従者の中の主役⁉

 

 

作品に込めた物語…何とも素敵です♡

 

゜ƪ(˘⌣˘)ʃ゜* スキ系~ *゜ƪ(˘⌣˘)ʃ゜☆

 

 

他にも心惹かれたこちらのシリーズ達は

 

(・▽・ )(. . )( ・▽・)…ナニナニ?

 

一つ一つ個性豊かな卵型の小物入れも♡

 

 

ついコレクションしたくなってしまう程

それぞれの色やデザインが素敵♡

 

 

からの☆☆☆ = ≡ ≡ ( '▽' )ノ からの~?

 

蓋の取手がゾウ&リスの絵柄のマグや…

 

 

 

 

森の中にひっそり一匹のウサギ…な器に

パイナップルに囲まれたラクダも好き♡

 

 

(♡▽♡)…カワイイ♡(♡▽♡)

 

ネズミの取手にマグの絵柄は本棚と…♡

飲んでも飾っても…気分が上がりそう♪

 

 

♪  ƪ(˘⌣˘)ʃ  ♪  ƪ(˘⌣˘)ʃ  ♪

 

素敵にリニューアルされたGINORI1735

個人的にかなりストライクゾーンです♡

 

・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚:✲: 超~ステキ♪✲:

 

 

 

 

 

↓クリック↓投票にご協力いただけるととても励みになります♡

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ

模様替えや、お引越し、家具探しの際のご参考にご活用ください。

▼ 失敗・後悔しない家づくりの方法が学べる講座 ▼
ご自宅でも受講可能なWeb講座も、応募受付中です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとしたリフレッシュに最適( '▽' )ノ☆

 

ミラノ近郊の小さな街へ行ってきました

 

☆☆☆ ====≡≡≡( '▽' )ノ 

 

 

Montevecchia - モンテヴェッキアは

ミラノから車で1時間弱で行ける距離♪

 

丘の上に見える聖域-サンクチュアリ

そのひっそりとした佇まいが魅力的☆

 

 

 ƪ(˘⌣˘)ʃ ♡ ƪ(˘⌣˘)ʃ ♡

 

 

モンテヴェッキアには古い歴史があり

ネアンデルタール人やホモ・サピエンスの

集落の遺跡がこの地で発見されてます

 

°˖✧☆°˖✧◝(⁰▿⁰)ノ◜✧˖°☆ ✧˖°

 

丘の上には僅かの建物しかなく静か…

 

幾つかの渓谷公園に囲まれているので

徒歩で何分かかるか目安になる標識も♪

 

 

 

彡  ☆彡   ☆彡

 

19世紀後半から続く美味しい地元ワイン

『Terre Lariane IGT』を生産する葡萄畑

 

 

心癒される美しい丘の景色にうっとり♡

 

 

彡  さて…?  ☆彡

 

あの丘の上の聖域へ続く200段程の階段

 

 

キツかった階段を登り切ったその先には

 

(・▽・ )(. . )( ・▽・)…ワクワク♪

 

美しい聖母カルメロのサンクチュアリ☆

 

 

ブリアンツァとレッコに広がる山々の…

壮大な景色を望める自然のバルコニー♪

 

☆゜ƪ(˘⌣˘)ʃ゜* 尊い…☆ *゜ƪ(˘⌣˘)ʃ゜☆

 

 

地平線の辺りに位置するのはミラノの街

各家の屋根についた暖炉の煙突も特徴的

 

 

 

☆☆☆ = ≡ ≡ ( '▽' )ノ からの~?

 

それはそれは美しい墓地にため息…☆

 

 

各国、各地で様々な墓地を目にしても

然程気にも留めてこなかった私ですが…

 

この澄みきった空気&絶景ロケーション

とても天国に近い様な気がして…合掌…

 

゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚:✲: 絶景スポット…✲:

 

 

 

 

 

↓クリック↓投票にご協力いただけるととても励みになります♡

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ

模様替えや、お引越し、家具探しの際のご参考にご活用ください。

▼ 失敗・後悔しない家づくりの方法が学べる講座 ▼
ご自宅でも受講可能なWeb講座も、応募受付中です

 

 

 

 

 

 

以前もご紹介したナヴィリオ運河地区☆

 

その運河沿いには沢山の飲食店が点在し

風景を楽しみながらの食事が人気です♪

 

*.;".*・;・^;・:(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*

 

先日久々の屋外席でお食事してきました

評判も知らずふらっと入ったレストラン

 

運河を眺めながらの食前酒は格別( '▽' )ノ☆

お馴染み☆北イタリア定番のスプリッツ

 

 

♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪…乾杯〜♡

 

注目はこのミネラルウォーターのボトル

 

 

何気に店名のLuca e Andrea とロゴ入り

このちょっとが気分をアゲてくれます♪

 

☆゜ƪ(˘⌣˘)ʃ゜* ☆ *゜ƪ(˘⌣˘)ʃ゜☆

 

前菜その①は生チーズ『ブッラータ』

語源であるバターの如く超クリーミー♡

 

 

 

前菜その②は「ナスのパルミジャーナ』

チーズたっぷりナスのパルマ風グラタン

 

※写真撮る前に半分食べちゃいました <(_ _)>

 

♪( ´▽`) 美味しいよ♪( ´▽`)

 

シンプルでやさしい味付け♡

ボンゴレ&ズッキーニクリームのパスタ

 

 

☆☆☆ = ≡ ≡ ( '▽' )ノ からの~?

 

車海老のトマトソースパスタは超絶品♪

 

 

☆\\\\٩( 'ω' )و ////☆

 

 

観光地の眺めの良い屋外席はそれだけで

十分に集客出来てしまう為味は疎か気味

 

…と言うのが観光地あるあるの現状の中

 

良い意味で『期待はずれ』の結果に♪

何だか得しちゃった気分です( '▽' )ノ☆

 

・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚:✲:ご馳走さまでした…♡✲:

 

 

 

 

 

↓クリック↓投票にご協力いただけるととても励みになります♡

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ ミラノ情報へ

模様替えや、お引越し、家具探しの際のご参考にご活用ください。

▼ 失敗・後悔しない家づくりの方法が学べる講座 ▼
ご自宅でも受講可能なWeb講座も、応募受付中です