年齢で有給が発生する会社の制度を利用して

長期休暇をとりました。


せっかくの長期休暇なので、久しぶりに海外に行きたいな・・・と。

しかし、時期が時期だけに、休みも合わず、

誰も一緒には行ってくれないため、一人旅となりました。


なんせ17、8年ぶりでしかもはじめての一人旅のため

近場で手ごろな場所がいいと思い・・・下記候補地が。


ソウルは氷点下のためパス。

中国(北京、上海等)は治安等不安ありでパス。

香港、マカオは同行してくれたかもしれない方が中国出張のためパス。

で、治安もよく、親日的な台湾ということに。

関空より、3時間の空の旅(^-^)/


ミラノナムル(まーくん)のグダグダブログ


桃園国際空港から、約40分かけて台北市内へバス(料金 125NT$:約400円。安っ!)で移動。

台北車站へ。



ミラノナムル(まーくん)のグダグダブログ


ここからMRT(台北の地下鉄)を利用して

西門站から10分ほど歩いてホテルへ。



ミラノナムル(まーくん)のグダグダブログ

インターネットでとった為、どんなホテルか不安でしたが、

部屋も広く、まずまずではないかと。


海外では生水は禁物のため、部屋にもミネラルウォーターが。

下はファミリーマートで買ったミネラルウォーターとポカリスエット。

いずれも600ml入りと量が多いです。


ミラノナムル(まーくん)のグダグダブログ

ミラノナムル(まーくん)のグダグダブログ


ちなみに台湾には8000店もコンビニがあり、半分がセブンイレブン、

残りをファミリーマートとサークルKが占めているそうです。

ホテルの近くにもセブンイレブンとファミリーマートが多数ありました。


ホテルの近くのコンビニへ向かう途中、

たくさんのスクーターが・・・。
この理由はあとで知ることに・・・。


ミラノナムル(まーくん)のグダグダブログ

1日目はこのままホテルで宿泊。


その2へつづきます。