GW振り返り渡仏日記🇫🇷④ 

何日目だったっけ?とにかく旅は続きます。




朝、泊まってた素敵な古城ホテルを出ます。

名残惜しいけど、サヨウナラ〜👋


ちなみに朝食も、こんな素敵なダイニングで食べました❤️




ホテルの部屋から見た風景。
高台にあって、村を見下ろすロケーション。
まるでこの地方を統べる殿様?王様になったきふんです^_^



さて、トゥールーズのホテルを出て、山道を東へ300キロ走破。目的は建築を仕事にしている夫の希望で、世界で最も高い高架橋を観に行くためです。


こんな感じの道がずぅーっと続きます。



途中、古い中世の街を観光。

これは、サルラって街だったかな⁉️




立ち寄った教会で、たまたま光の加減でステンドグラスから、十字架に落ちる光を取ることが出来ました。

何か幻想的です…





この地方は古城で有名なロワール地方よりもっと沢山の中世のお城が残る地方で、騎士物語を地で行くようなお城の佇まい、その威容にすっかり城ファンになりました




途中の美しい渓谷で一泊。フランスの美しい田舎道を走るのは楽しいのですが、長時間のドライブはやっぱり疲れる💦この渓谷の水のある風景にホッとしました。

 


なんかわたし、嬉しそうです✨


疲れていたんだね、お前…😂





明日は旅のハイライト、世界一の高さを持つ高架橋、ミヨー橋です。


(なんか段々「世界の車窓から」みたいになって  きました💦 チャラッチャッチャッチャ チャーララー♩)