昨日、俺はこのニュースをみて自分の目を疑った。



「中田現役引退」


最初はデマかと思いました。


でもホームページ上で中田自身が語ったから、ほんとに引退するということだ。



日本を代表する選手として、長い間戦ってきてくれた。


彼は日本人のなかで海外で一番知られているサッカー選手であることは間違いない。



1998年に日本人としてセリエAのペルージャに移籍。


ここで活躍し、強豪ローマ、パルマ、ボローニャ、フィオレンティーナ、ボルトンと活躍を続けた。


これだけ長い間活躍し続けられたのはほんとにすばらしいことであると思う。


日本代表でも常に司令塔としてピッチ全体をしめていた。


彼に対する、選手、監督、コーチの信頼は計り知れないものであったと思う。



だからこそこの引退はものすごく惜しい限りである。


それでも、この決断はとてもすばらしい。とてもしっかりとした意思をもっているのがわかる。


俺は彼を賞賛したい。



彼は今後、海外でリフレッシュした後、


ハーバード大学へ入学してMBAというビジネス界のエリート学位とも言える資格をとるそうだ。


彼は現在東ハトで最高ブランド責任者をつとめている。


お菓子の企画開発に開発に関わるなどして経営センスが垣間見られる。



そして企業経営だけでなく、彼はファッションに対する冠する関心も強く、


いつも日本に来るのを見ればおわかりだろう。


世界の最新ファッションに身を包んでやってくる。


また、インターネットにも早くから目をつけ、


自分のサイトをつくり、コメントや情報を発信することをはじめた。


これは現在いろんな選手が執り行っていることで、


彼が公式サイトやブログの先駆け的存在であった。



この通り、彼には目を見張る部分が多い。


経営者として必ず成功して、今度はサッカー選手としてではなく、


立派な経営者としてテレビに出てくることを信じている。



今までお疲れ様でした。



最後にヒデのコメント全文。

http://live.sports.yahoo.co.jp/hide_message_text.html