・お久し振りです、金八です。
・まだ、暑い日が、予想されます。
・体調管理など、十分注意されて下さい。
・では、前回は琵琶湖の花火でしたが、今日は、秋田の花火になります。
■第89回全国花火競技大会
【大曲(オオマガリ)の花火】
◆1910年(明治43年)から続く、秋田県大仙市の花火競技大会が開催されます。
◆2015年8月22日(土)
※昼花火の部17時30分~18時15分
※夜花火の部18時50分~21時30分
【場所】
▲秋田県大仙市大曲西根 雄物川河畔
▲秋田新幹線「大曲駅」から徒歩25分、または「秋田空港」から車約50分、または秋田自動車道「大曲IC」から車約10分です。
【雨天時】
・小雨決行、荒天時は延期です。
◆日本一の伝統と技術の高さを誇り、全国から選抜された一流の花火師が競う、日本で最も権威ある大会。競技者それぞれによる花火のほか、光と音の饗宴である大会提供花火は圧巻。夜空をおおい尽くす光の芸術を心ゆくまで堪能出来ます。
【入場料金】
・花火会場入場料金:無料です。
※(有料観覧席もあります)
・打ち上げ数 約1万8000発
・予想人出数72万人(昨年の人出から)
・トイレの数 仮設1200基となります。
★では、花火の写真を何枚か!



※では、次回は来週になります。
・よき週末を、お過ごしください。
