只今 帰宅中です。
静岡県まで来ました。
今回の帰省、ミクにとって夢のような日々だったようです。
帰省二日目、イオンへお買い物。目的はパンツ…だったのですが、プール、水着、ピンクの帽子(キャップ)を次々にゲット。
帰省三日目。テレビでお馴染みの龍馬の銅像が立つ桂浜へ。目的は桂浜水族館。水族館は初めて。規模としてはそれほど大きくないけれど、ドクターフィッシュ、磯の生き物と触れあいコーナー、ザリガニ釣り、うみがめに餌(キビナゴ)やり…と体感コーナーが充実。虫一匹触れないミクが人が変わったように触れあっちゃっていました。中でもドクターフィッシュは大ハマり。

写真だとやらされ感がありますが、これ、四回リピしてるんです。ただ、不安だから支えててって…。
他にアシカショー・イルカショーも楽しみました。
夜はおじいちゃんがたくさん用意してくれた花火を楽しみました。今年は天候が不安定で、ミクが一番気をもんだのが花火が出来るか出来ないか。帰省中、雨が降りだす度に「おじいちゃんの花火出来ないかな~?」と心配していたので待望のイベントでした。三日目にしてやっと実現
テンション

でした。
続く。
静岡県まで来ました。
今回の帰省、ミクにとって夢のような日々だったようです。
帰省二日目、イオンへお買い物。目的はパンツ…だったのですが、プール、水着、ピンクの帽子(キャップ)を次々にゲット。
帰省三日目。テレビでお馴染みの龍馬の銅像が立つ桂浜へ。目的は桂浜水族館。水族館は初めて。規模としてはそれほど大きくないけれど、ドクターフィッシュ、磯の生き物と触れあいコーナー、ザリガニ釣り、うみがめに餌(キビナゴ)やり…と体感コーナーが充実。虫一匹触れないミクが人が変わったように触れあっちゃっていました。中でもドクターフィッシュは大ハマり。

写真だとやらされ感がありますが、これ、四回リピしてるんです。ただ、不安だから支えててって…。
他にアシカショー・イルカショーも楽しみました。
夜はおじいちゃんがたくさん用意してくれた花火を楽しみました。今年は天候が不安定で、ミクが一番気をもんだのが花火が出来るか出来ないか。帰省中、雨が降りだす度に「おじいちゃんの花火出来ないかな~?」と心配していたので待望のイベントでした。三日目にしてやっと実現

テンション



続く。