先ほど問題の絵本紛失事件を終息させるべく、買ってきた絵本を渡してきたのですが…


「こういうことをされる前にひとことご相談頂きたかったです。

一応、園の絵本も選んで揃えているので、別の本でっていうのは避けたいんですよねぇ。」

(だから、探す努力はしたんですってば)

私「あ、一応Amazonで見つけて注文してみたんですけどそれが駄目になってしまって…。で、他でもう一件見つけたのでそれがもうすぐ届くと思うので届き次第それをお持ちしようと思っていますけど。」


「園に業者さんが入っていますので、そちらのほうが手に入りやすいかと思いますよ。ご相談頂ければ…。」

私「すいません…。ミクも楽しみにしていた事だったので、このところそれが叶わずしょぼんとしていたので、何とかしなきゃの思いで行動してしまいました。(情に訴える作戦)」

「でもルールはルールなので、Amazonの本なりが返していただけるまで、次の貸出しはちょっと…。Amazonの本が届くのにも時間がかかりますよね。ちょっとどうするか考えさせて下さい。今日、貸せるかどうかは今ここでは言えません。(誰の許可?)」

「なのでこれ(買ってきた絵本)は…(受け取りません的な空気)」

そこまでかたくな!?こっちだっていりませんっむかっ

「いえ、それは、そのつもりで買ってしまったものなので良ければ…収めてください。」

「絵本も高いものですのに…。じゃあ、こちらは寄付ということで今回はありがたくお受け取りいたします。」

こんなやりとり。



はぁ~~ぁあっ。


予想以上にネチネチと…。

で、結局今日本を借りてこれるかわかりませ~ん。
ってか、ミク、もう保育園から本借りてこないでいいよあせる


これって勝手に行動した私がいけないの!?

誠意の限りを尽したつもりなのに。


また言っちゃうけど、そもそも返したと思うんだよ~むかっむかっむかっ