受診に行ってきました。

8週目。今日、しっかり胎児の姿と心拍を確認してもらってから母子手帳を貰いに行くつもりでした。


…が、内診してすぐ「心拍が確認できませんね。止まってるなぁ…。」
と言われました。一緒に画面を見せて貰いましたが、そこには一時停止したように全く動きのない画像が映し出されていました。


HappyBirthday Dear ゆい~そしてすべての人々に-20111014103148.jpg


残念ながら…。


「8週相当の大きさではあるからつい最近までは育っていたんでしょう。このへん(頭の後ろらへん)が少しいびつなんだよなぁ(先天的なものを示す?)…。
年齢的に言って流産(お腹の中で生命活動を止めてしまった状態)する可能性は50%だからね。決して低い確率ではないよね。
これからの事、選択肢は2つ。自然に出血→出てくるのを待つか、人工的に手術して出すか。自然に出てくるのを待つ場合、いつ出てくるか予測はつかないからね。気持ちの整理がつくのであれば手術で出してしまったほうがいいかのもしれない。」
…だそうです。

今度こそお気楽に行こう!行けるはず!と思っていたのですが…

予想してなかったというか、予想もしたくなかった事態。なかなか受け止められません。