思えば朝から間違っていました。
 
朝、ミクを起こすと寝ぼけて(保育園だと思ったらしい)大泣き。なんとか(かなりの時間を要し)しっかりと目覚め支度が始まったのですが、ここからがまた長いむかっ
 
ミクにとっては一大イベント。コーディネートにも力が入ります。
「これじゃなくて…これでもなくて…あ!これ!…じゃなかった。」と延々迷い続け、結局、プリキュアのピンクのカットソーとスカート(ピンクのプリキュアで揃えたの!だそうです)と黒い靴下に決定。
 
やれやれ…さて行こうか。
「あ!ネックレス忘れた!
 
耳(イヤリング)もつける!
あとこれこれ!(腰に巻くお手製ハンカチ入れ)」
 
色々追加デコレーションが施され、今度こそ出発! 
 
…寝る前に準備させるべきでした。
 
既に出発予定時間から一時間以上が経過。
 
そして大人の準備もダメダメ。
 
ダメ①ホームビデオのテープの残りが無い!途中コンビニで買えばいいねと言いながらすっかり忘れました。
 
ダメ②デジカメの充電はしたのに、試しに電源を入れてそのままにしてしまい、すっかり放電。
 
ダメ③半袖薄着ミクの防寒用に上着を持って行かなきゃと思っていたのにお互いが持ってくれてると思って忘れました。
 
とまあ、こんな具合い。
 
道中、がっつり渋滞にはまりながら、それでもミクのテンションは高いまま。
 
 
 
10:10 ディズニーランド到着!
 
 
車から降り立つと
 
 
強風~ 
 
 
さ・寒い~。
 
 
車の中にあったタオルケットでミクをぐるぐる巻にしてGO!
 
 
とーうきょー♪ディズニーラーン♪楽しさ~あふーれるぅ♪
 
 
 
さすが、ディズニーランドですね。ミクはそこの空気に触れているだけで大満足だったみたい。30分待ちだってへっちゃら。トーマスランドの時みたいに“全てのアトラクションを制覇するまで帰らんぞ!”的な気負いもなく遊べました。
 
夫も私も、待つのも並ぶのも好きじゃない。ストレスたまりました~。しかし夫の最大のストレスはパレードの時の肩車だったよう。ミクの持っている玩具が顔の前でぶらぶらぶらぶら。
 
私の最大のストレスはコーヒーカップ。(他のお客さんの様子から)真ん中のところを回すと回転が早くなると知ったミク、回したがる回したがる台風
はまって「もう一回!」
 
回せばミクが喜ぶ…。
 
2回目…。ミク、動く前から回す気まんまんで手を置いてスタンバってるし。
 
まあ、一時のこと。回しますか…。
 
 
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる…
 
 
うげぇ~気持ち悪い~!
 
っうか、私、妊婦だった~。
 
 
胎児ちゃん~ごめん~。
 
 
 
 
 
 
「もう一回!」
 
「ダメ!」
 
 
同乗してやはり気持ち悪くなった夫の一言で収束はしましたが、気持ち悪さは尾をひきました。
 
 
 
結局、最後の花火までしっかり見てディズニーランドを後にしたのは夜9:10でした。
 
 
ミクさんはそのまま撃沈。
家に着いたのは11時過ぎ。
夫婦仲良くインスタントラーメンを食べて眠りにつきました。
 
 
今朝…
 
「ママぁ、昨日ディズニーランド楽しかった。 
 
…ハックション
 
ママぁ、お鼻がでるぅ(ズルッ汗)」
 
 
 
トホホしょぼん
 
そして私の今現在のこの気持ち悪さはあのぐるぐるの名残?つわり?
 
 
 
 
 
HappyBirthday Dear ゆい~そしてすべての人々に-20111008003029.jpg