HappyBirthday Dear ゆい~そしてすべての人々に-20111001055833.jpg
 
 
 
今日は保育園の運動会です。
 
今日までミクさん、張り切って練習してきました。時には「運動会の練習が難しい~」と泣きながら登園拒否もしましたが。
 
昨日、いつも通りミクを保育園に預け、病院の受診→昼寝→ご飯→ちょっと鬼の居ぬまのショッピング♪とつかの間の休日を満喫。
 
ショッピングセンターに着いたところでお義母さんから電話。途中、断続的な信号音。ん?電池がない?まあ、いいや、切れたら切れた時。なんて話を続けていました。
 
終わってディスプレイを見ると『保育園からの着信と留守電』ショック!ショック!ショック!
 
 
 
「ミクちゃんお熱が出ています。8.1゜cです。早めのお迎えをお願いしたくて電話しました。お出にならないようなので職場のほうにかけさせていただきます」
 
ヤバい汗
 
 
ミクの熱もヤバいけど、休みをとってるのにすっとぼけて保育園に預けていた事がばれる。(基本、親のどちらかが休みの時はお預けはダメなのよね)
 
 
ビクビクしながら速攻携帯
 
 
「あ!ミクちゃんのおかあさん、今日お仕事じゃなかったんですかぁ?(嫌味たっぷり)」
「すいません…抜き差しならぬ用で休みをいただいてました。」
「そういう時はひとこと言って頂けると助かります(再び嫌味たっぷり)」
 
ひとこと言ったら預かってくれないでしょむかっあんたたち。しかも、この微妙~な時期に「妊娠したかもしれないから病院行ってきます。あ!仕事は今日お休みしてますので!」って言っていけば良かったっていうの!?
 
 
兎に角、ショッピングセンターから保育園は目と鼻の先。結局、スクラッチを買っただけでお店を後にしましたしょぼん
 
迎えに行くとミクは事務所で絵本を物色中。
 
…なんか元気じゃん。
 
 
ミクを受け渡され、まだ何か言いたげな先生に渾身の言い訳をしました。
 
「なんか、妊娠したみたいで。今日、その確認を病院でしてきました。まだ微妙な時期だったのでご説明出来ませんでした。すいません」
 
「あら~!良かったじゃないですかぁ!おめでとうございます。あ!そんな重いの(←ミク)抱っこして大丈夫ですか!?」
 
と、にわかに笑顔。さすが赤ちゃん効果。グッジョブマイ胎児!
 
 
あ、そうそう、ミクの様子ですが家についても8.1゜cのままだったけど、元気元気。食欲旺盛。朝になり現在36.4゜cです。昨日温かかった手先もクールダウン。
 
「難しい運動会の練習(最後の詰め)」に知恵熱でも出たのかな。
 
なんだかんだで楽しみにしていた運動会、どうやら参加出来そうです。
 
 
※あーぁ。調子に乗って今月、毎週金曜日はお休みとっちゃった(いつ受診になってもいいように)んだけど、ミクも休ませないとダメかなぁ…。夏の間の夫の輪番停電に付き合って土日はべったりミクに捧げていたから、そのご褒美!って密かに楽しみにしてたんだけどなぁHappyBirthday Dear ゆい~そしてすべての人々に-0658_DECO_CHAR.gif