どうも…。
 
義実家でたるみきった生活を過ごしているのりママです。義母が家に居ようが居まいが、結局 フットワークの軽い義父におおよその事をしてもらってしまい、ミクのひとつ覚えな「うどん食べたい」発現により、毎食うどんを食べる羽目にHappyBirthday Dear ゆい~そしてすべての人々に-0660_DECO_CHAR.gif
 
やばい、身体が…重い。
 
 
来週から、また 頑張らなきゃあ~。
 
ところで、今回の高知帰省の前、雑誌で気になるアイテムを見つけていました。
 
『碁石茶』
 
なんでも、高知県大豊町だけで生産されている幻のお茶だとか。
 
そのお茶、他に類を見ない二次発酵という製法をとっていて、含有する乳酸菌の量がはんぱないとか。便秘・美肌・ダイエットに効果あり!高島礼子も愛飲とか。 
 
もう、高知に行ったらゲットするしかない~グー
 
で、お義父さんに尋ねたら「一時、大手企業が買い占めて町の分が足りなくなってしまって、町で買い戻したらしいんよ。スーパーでは売っとらん。大豊の道の駅とかで手にはいるんじゃないかね?」
 
と。う~ん、ますます欲しい~。
 
 
お義母さんにも聞いてみたところ「とさのさと(農産物直売センター)」にあると思うよ。」と。
 
大豊はさすがに遠いけど、とさのさとはすぐそこ。
 
 
で、早速行ってみました。
 
 
あったぁキラキラ
 
 
HappyBirthday Dear ゆい~そしてすべての人々に-20110811232207.jpg
 
買って帰り飲んでみると、すっぱい紅茶って感じ。
 
 
すっぱいけど、このすっぱさが身体にイイのね~と思うとありがたく、美味しくすら感じます。
 
 
さてさて、効果の程は…?
 
とりあえず、今日時点ではさほどの効果は感じず…。
っていうか、私 あんまり便秘しないんだっけガーン
 
 
まあまあまあまあ、飲んでみたいと思います。
 
 
のりママがぁ~ 高知でぇ~ 碁石茶と 出会ったぁ(ウルルン風に♪)