来週の帰省に向けて(向こうで間を持たせる為に)図書館で絵本をまた、しこたま借りてきました。
 
基本、全てミクちゃんチョイスなのですが、たまに妙にタイムリーだったり渋いチョイスをすることがあります。
 
今回借りた中にもそんな類のものが一冊…
 
HappyBirthday Dear ゆい~そしてすべての人々に-20110806164624.jpg
「おばあちゃんの絵手紙」
 
あらすじ…ゆきちゃんはいなかのおばあちゃんが大好き。おばあちゃんとは2歳の頃から折りに触れ絵手紙のやりとりを絶やさずしていましたた。ある日 おばあちゃん風邪をこじらせてしまい、絵手紙が途絶えてしまいます。
 
心配でしかたないゆきちゃん。「おばあちゃん、早く良くなってね」の手紙を送りますが、返事はなかなか届きません。10日ほどたったある日、おばあちゃんから「元気になったよ ありがとうゆきちゃん」の手紙が届きます。
 
そして「おにわのあさがおもまってます」の絵手紙。
 
ね?なーんて タイムリーな話だと思いません?
 
読み進んでいくうち、ミクの食い付き方って言ったらもう、半端ない。後半になると「あっ!」「はっ!」と声を上げ、おばあちゃんからの手紙のクダリでは「ぐふふふふ」という妙な含み笑い。
 
で、予想通り「ちょっと、ミクも おばあちゃんにお手紙書く!」と、スイッチオン。 
 
HappyBirthday Dear ゆい~そしてすべての人々に-20110806163813.jpg