今までも何度となく書きましたがこのブログ、もとは結衣のことでいっぱいいっぱいになってしまった気持ちをうまく整理するためにはじめたもの。
 
そして もうひとつの大きな理由。頻繁に孫や私達のことを尋ねてくる心配症な義母に私達のこと(当時はもちろん結衣のことをメインに)を伝えるためのツールとして。
 
ブログをはじめてからは、「今日は結衣ちゃん、どうだった?」「ミクちゃん、保育園にちゃんと行った?」「〇〇(夫)は帰り遅いの?」という問い合わせが減り、「ブログを見ました。ミクちゃん、**やったんやねぇ」と感想メールが届くようになりました。そして、こんなへなちょこブログだけど更新を楽しみにしてくれているようでした。いつしか私も、心のどこかで携帯の向こうに義母の存在を意識してブログの記事を書くようになっていたようです。
そのおかあさんが事故(すいません、内容上アメ限記事にしましたが25日、義母交通事故にみまわれました)…。
 
だから
 
今、入院して病床に伏している義母を思うと、「あぁ、読めないんだぁ」っていまいち、書く気力がわかないというか…。
 
でも、おかあさんは治る!
治ってまた、このブログを読んでくれて、感想をきかせてくれるはず!
 
なので、きっと本来だったら記事にして載せていたであろうこの話を書いておかなきゃと思い、更新することにしました。
 
実は事故をおこした日、結衣に供えてニコニコとおかあさんから荷物が贈られてくる予定でした。
この日は夫休みだったので言っておいたのに、しっかりスルーむかっ
 
お陰で再配送。しかもそんな大事件があったので、友人に引き取りを頼み、こちらに帰ってきてから受け取りました。
 
あけてみると結衣には「うさこちゃんの絵本」とミクには塗り絵。
 
HappyBirthday Dear ゆい~そしてすべての人々に-20110730142043.jpg
 
結衣だけプレゼントだとミクがへそを曲げるという義母の配慮。
 
そして、ミクへの手紙。
 
 
HappyBirthday Dear ゆい~そしてすべての人々に-20110730130831.jpg今まで見たことのないおばあちゃんの姿を目のあたりにしたからか、ミクはこの“おばあちゃんからの手紙”にとても執着していて、何度も読んでとせがみ、寝起きには「おばあちゃんのおてがみは!?」と確認します。
 
ミクなりに心配してるのかなぁ。
 
「8月には〇〇でまってます」
 
……しょぼん
 
 
待っててね。
 
 
来週末、みんなでまた行くからね。