5:30お迎え予定が、道のり半分も行ってないところで6時を回っています。

何度電話をしても繋がらない。

やっと渋滞を抜けるところで保育園から電話(あちらは固定電話だから繋がったらしい)。
「おかあさん、今どこですか?」

「今〇〇のところです!すいません!」

やっと保育園に着くと園児の姿はミクだけ。他のお子さんは早々に避難帰宅をされたらしい。

うーん。仕事柄、今日みたいな日に早めにお迎え、難しいぞ汗夫とそのへんよく話しあわなきゃ。

さて、ミクさんにインタビュー。

地震怖かった?

「怖くなかった。先生が机の下に隠れて下さいって言って隠れたの。」

地震の時、何してたの?

「ミクちゃん、リンゴのゼリー残したの。リンゴのゼリー、食べれなかったの。」
※→おやつのリンゴのゼリーを食べたかったのに食べ損なったむかっ と言いたいらしい。



家に帰って緊急帰宅した夫とテレビを見ていたら、ミクさん「ミクちゃんもお隣、壊れていないか見てみる!」とカーテンを捲り、そっと外を覗いて
「ミクちゃんのお外は大丈夫だった!」と報告。
こちらは震度5弱。食器棚の引き出しが飛び出す程度でした。
改めて被災地の方、お見舞い申し上げます。