只今、ミクさん、家出中です。

といってもリビングからプンスカ怒って出て行って、リビングの外から時々ドアをぶっ叩いて「ア゙ァァ長音記号1むかっ」って叫んでいます。

ジェイソンみたいです。



あ、諦めて入ってきた。


あぁ、怒ってる怒ってる。


事の発端はさっき買ったプリキュアの靴下。

お店で「リズム」の靴下が欲しいというので、どうせだから「メロディ」も買ったんです(何のこっちゃ)。
家に帰ってきたら「何でメロディも買ったのよ!ミクはリズムだけが良かった!」って。でもどちらも握り締めている。
「じゃあ、いいよ。メロディはお店に返すからむかっ」って言ったらこうなりました。



最近、こんな事が多いです。
こっちに布団を敷けば「あっちの部屋で寝る!」。
ちょっと叱れば「パパがいい!」の大泣き。
お風呂や歯磨きはまず大泣きの拒否。

ドリル的な書き物や折り紙やお絵書きで機嫌良く遊んでいても遊び尽くしてもう無いよ、という状況が納得いかず大泣き。

ごはんの途中で席を離れ、ちゃんと食べなさい!で大泣き。


生活リズムの変化に揺れているのかしら?と思ってもみたけど。

第一次反抗期?

何だこれ。

あ、ふて寝体制に入りました。